概要
- Windows7のPCをKubernetesが使えるようにします。
- VirtualBoxが既にインストールされていることを前提とします。
- Docker for Windowsが既にインストールされていることを前提とします。
- minikube(ローカル環境で動作可能なKubernetes)が既にインストールされていることを前提とします。
- kubectl.exeが既にダウンロードされていることを前提とします。
Kubernetesクラスタの作成
- VirtualBoxに対してハイパーバイザを構築
cmd
minikube config set vm-driver virtualbox
- Kubernetesクラスタの作成
cmd
minikube start
- 確認
cmd
minikube status
- ダッシュボードを起動する
cmd
minikube dashboard
デプロイ(Podの作成)
- deployment.yml作成
apiVersion: extensions/v1beta1
kind: Deployment
metadata:
name: deployment
spec:
replicas: 2
template:
metadata:
labels:
app: deployment
spec:
containers:
- name: nginx
image: ubuntu
- name: myapp
image: ubuntu
-
deployment.ymlをminikube.exeが格納してあるディレクトリに格納
-
ymlの内容を登録(Podのデプロイ、起動)
kubectl apply -f deployment-sample.yml
参考資料
Qiita:ローカル環境(Win7)でKubernetesを動かす
Qiita:windows7にDockerをインストールした手順まとめ
まとめ
- Windows7のPCをKubernetesが使えるようにする手順を紹介しました。