レベル6のポイント
Vim Adventureのレベル6では~コマンドや$、0、^モーションを入手して単語レベルではなく、行頭や行末といった行の中で効率よく移動することや、より少ないキーストロークで置換することを学習します。
| キー | 効果 |
|---|---|
| ~ | カーソル位置の文字の大文字・小文字を入れ替えます |
| $ | カーソルを行末に移動します |
| 0 | カーソルを行頭に移動します |
| ^ | カーソルを行内で最初の |
レベル6開始時点で使えるようになっているキー
下記キーボードはマップの好きな場所で:keyboardと入力すると表示されます。

レベル6攻略手順
レベル6からはキー入力回数の制限が付くようです。最初のマップはキーストローク8回以内ということで、そのまま手持ちのキーでは赤枠の文字列を削除することは不可能です。一旦マップを通り過ぎて下から入り直すとキーストローク制限内で削除できます。

| キーストローク | カーソル位置 | 捕捉説明 | キー回数 |
|---|---|---|---|
| k | 文字列 Back の末尾 | 0 | |
| k | e | 一行上の"else"の先頭 e に移動 | 1 |
| w を3回入力 | a | 文字列 "asdf "の先頭 a に移動 | 3 |
| dw | 文字列 "asdf "を削除 | 2 | |
| キー回数合計 | 6 |
次のマップではキーストローク10回以内で3箇所の赤枠赤字のセルを赤の斜め線で消されている黒い文字に編集します。(画面の例だと b -> h、d -> t、s -> f)

| キーストローク | カーソル位置 | 捕捉説明 | キー回数 |
|---|---|---|---|
| - | b | 文字列 beard の先頭 | 0 |
| rh | h | b を h で置換 | 2 |
| e | d | 文字列heard の末尾に移動 | 1 |
| rt | t | d を t で置換 | 2 |
| j | l | 次の行に移動 | 1 |
| w | s | 文字列 slips の先頭に移動 | 1 |
| rf | f | s を f で置換 | 2 |
| キー回数合計 | 9 |
先に進むとSで始まり!で終わる海を越える行がありますが、途中にスペースがあるので手持ちのEキーで対岸にある!に行くことは無理です。なので、取り敢えず先に進みキーストローク15回以内で赤枠赤字のセルを編集します。

| キーストローク | カーソル位置 | 捕捉説明 | キー回数 |
|---|---|---|---|
| ~ | b | b を大文字の B に置換。rBとするよりもキーストローク1回節約できる | 0 |
| e | n | 文字列 Begin の末尾 n に移動 | 1 |
| e | e | 文字列 ate の末尾 e に移動 | 1 |
| x | e を削除 | 1 | |
| j | n | 1行下がる | 1 |
| j | e | 1行下がる | 1 |
| X | 文字列 send の先頭 s を削除 | 1 | |
| W | t | 文字列 then の先頭 t に移動 | 1 |
| W | s | 文字列 slope の先頭 s に移動 | 1 |
| l | l | lに移動 | 1 |
| rt | t | l を t で置換 | 2 |
| e | e | 文字列 stope の末尾 e に移動 | 1 |
| x | e を削除 | 1 | |
| キー回数合計 | 13 |
すると$モーションが入手できます。これで先ほど素通りしたSで始まり!で終わる行に行き、対岸に渡ることができます。

対岸に渡って一番上のマップではキー回数13回以下で赤枠のセルを編集します。

| キーストローク | カーソル位置 | 捕捉説明 | キー回数 |
|---|---|---|---|
| - | U | 文字列 Understand の先頭 | 0 |
| ~ | u | U を u に置換 | 1 |
| $ | m | 行末に移動 | 1 |
| h | s | 一文字左に移動 | 1 |
| h | i | 一文字左に移動 | 1 |
| D | y | 行末まで削除 | 1 |
| k | o | 一行上に移動 | 1 |
| k | e | 一行上に移動 | 1 |
| k | e | 一行上に移動 | 1 |
| l | Z | 一文字右に移動 | 1 |
| rs | s | Z を s に置換 | 2 |
| キー回数合計 | 11 |
| キーストローク | カーソル位置 | 捕捉説明 | キー回数 |
|---|---|---|---|
| - | t | 文字列 the の先頭 | 0 |
| w | 3 | 文字列 3st の先頭 | 1 |
| r1 | 1 | 3 を 1 に置換 | 2 |
| w | N | 文字列 Non-space の先頭 | 1 |
| ~ | n | N を n に置換 | 1 |
| $ | r | 行末に移動 | 1 |
| k | o | 一行上に移動 | 1 |
| x | o | 一文字削除 | 1 |
| k | r | 一行上に移動 | 1 |
| k | E | 一行上に移動 | 1 |
| ~ | n | E を e に置換 | 1 |
| 0 | W | 行頭に移動 | 1 |
| j | 8 | 一行下に移動 | 1 |
| r0 | 0 | 8 を 0 に置換 | 2 |
| キー回数合計 | 15 |
| キーストローク | カーソル位置 | 捕捉説明 | キー回数 |
|---|---|---|---|
| - | Hello! Waht's up? の行の先頭 | 0 | |
| E | ! | Hello!の末尾 | 1 |
| l | 一文字右に移動 | 1 | |
| D | ! | 行末まで削除 | 1 |
| j | 一行下に移動 | 1 | |
| j | m | 一行下に移動 | 1 |
| j | I | 一行下に移動 | 1 |
| dB | I | 行の先頭文字まで削除 | 2 |
| j | N | 一行下に移動 | 1 |
| dd | 行をまるごと削除 | 2 | |
| w | Y | 文字列 You の先頭 | 1 |
| w | s | 文字列 skilled の先頭 | 1 |
| x | k | 一文字削除 | 1 |
| j | A | 一行下に移動 | 1 |
| w | T | 文字列 To の先頭 | 1 |
| w | Y | 文字列 DYE の先頭 | 1 |
| l | Y | 一文字右に移動 | 1 |
| rI | I | Y を I に置換 | 2 |
| W | } | 次の文字列の先頭に移動 | 1 |
| l | s | 一文字右に移動 | 1 |
| D | ! | 行末まで削除 | 1 |
| キー回数合計 | 23 |
|キーストローク|カーソル位置|捕捉説明|
|:-:|:-:|---|:-:|
|-|| Hello! Waht's up? の行の先頭|
|B|d| doesn'tの先頭|
|l|o| 一文字右に移動 |
|l|e| 一文字右に移動 |
|x|s| 一文字削除 |
|x|n| 一文字削除 |
|j|e| 一行下に移動 |
|j|m| 一行下に移動 |
|X|m| 一文字削除 |
|e|e| anymorse の末尾に移動 |
|X|e| 一文字削除 |
|k|i| 一行上に移動 |
|l|n| 一文字右に移動 |
|l|t| 一文字右に移動 |
|de|| toを削除 |
|w|Y| 文字列 Kansas の先頭に移動|
|j|T| 一行下に移動 |
|l|o| 一文字右に移動 |
|l|m| 一文字右に移動 |
|x|a| 一文字削除 |
|x|t| 一文字削除 |








