お仕事や協力開発、越境相談など大歓迎。 松下電器産業株式会社(現パナソニック)でレッツノートを設計、ホイールパッドなどを発明。2007年ニューヨークにて独立し、主に在米日系企業のシステム開発を請け負うかたわら、暇を見つけては新技術に触れてニタニタしています。
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL),HAZOP,ISO/IEC15504(AutomotiveSPICE),ISO26262. I was an editor on ISO/IEC 15504.
ゆとりなサラリーマン。自分が困ったこと、つまずいたことのメモを主に残していきます。札幌すみたい。 【4Q4T】https://app-4q4t.herokuapp.com/ 【S-BRST】https://www.toriaezu-brasto.tk/ 【hiradumi】https://hiradumi.herokuapp.com/
こんにちはただのスケベな独学プログラマーです。 「仕事で唐突に下ネタを言ってもよい日本を作る」を理念に、一般社団法人日本スケベサイエンス研究所(JSC)の代表をしています。 スケベAIが創れる、スケベチュートリアルを公開しています。 https://note.mu/daikawai/n/n252b3f8d1138
東京都の支援するインキュベーションオフィスに入居する会社の代表です。 エンジニアとして10年、いわゆるメガベンチャーや上場企業で色々やったあとに起業、現在は3期目です。会社ではHR系サービスやエンジニア向けスクールを作っています。色々なことがあったけど私は元気です。
株式会社EBILAB Tech Lead・Architect Azure/Serverless/Ruby/Rails/PHP/Laravel/Python/Go/JavaScript/Vue.js/Nuxt.js/Performance/