2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Db2をインストールしてみた

Last updated at Posted at 2025-10-17

1. はじめに

IBMのデータベース製品であるDb2を一からインストールしたことがなかったため、今回やってみました。
備忘録を兼ねて、実施した流れを記事にしています。

2. 事前準備

導入する環境と、Db2のインストール・イメージを準備します。

環境

用意する環境は、Microsoct Azureで作成した仮想マシンとします。OSイメージは、RedHat (v9.6)です。

インストール・イメージ

今回導入したいDb2のバージョンは v11.5.X であり、最新のv11.5.9を入れたかったのですが、v11.5.9のインストール・イメージがなかったため、はじめにv11.5.4 をインストールしてから、v11.5.9 のFixpackをインストールする流れとしました。

本記事では IBM Partner Plus の Software Access Catalog より、v11.5.4 のインストール・イメージを取得しています。
また v11.5.9 のFixpackは IBM Fix Central より取得しています。
※公式の試用版もありますが、本記事作成時点ではv12.1.2しかダウンロードできないようでしたので、別で取得しています。

3. インストール

3.1. インストール・イメージの解凍

ダウンロードしたインストール・イメージ(DB2S_11.5.4_MPML.tar.gz)をサーバーに転送してtar解凍します。
今回は/workを作成して、そこに配置、解凍しました。

# tar -xvzf DB2S_11.5.4_MPML.tar.gz

エラーがなく解凍が完了し、server_dec というディレクトリが存在していることを確認します。
ディレクトリの中身は以下のようになっています。

# ls -l /work/server_dec
合計 112
drwxr-xr-x. 6 bin bin   134  6月 11  2019 db2
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5748  6月 11  2019 db2_deinstall
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5618  6月 11  2019 db2_install
-r--r--r--. 1 bin bin 47555  6月 11  2019 db2checkCOL.tar.gz
-r--r--r--. 1 bin bin  4987  6月 11  2019 db2checkCOL_readme.txt
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5833  6月 11  2019 db2ckupgrade
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5582  6月 11  2019 db2ls
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5592  6月 11  2019 db2prereqcheck
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5600  6月 11  2019 db2setup
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5636  6月 11  2019 installFixPack

3.2. インストール前提条件の検査

db2prereqcheckコマンドを使用して、システムがDb2インストール前提条件を満たしているかどうかを検査します。

# cd /work/server_dec
# ./db2prereqcheck -i -v 11.5.4.0

実行したところいくつか警告が出てきました。

# ./db2prereqcheck -i -v 11.5.4.0

==========================================================================

Tue Aug 26 09:53:05 2025
DB2 インストールの前提条件を検査しています。バージョン「11.5.4.0」。オペレーティング・システム「Linux」

「Linux ディストリビューション 」の妥当性検査を実行しています...
   最小の必須オペレーティング・システム・ディストリビューション: 「RHEL」、バージョン: 「7」、サービス・パック: 「6」。
   実際のオペレーティング・システム・ディストリビューション・バージョン: 「9」、サービス・パック: 「6」。
   要件が一致しました。

「カーネル・レベル 」の妥当性検査を実行しています...
   最小の必須オペレーティング・システム・カーネル・レベル: 「3.10.0」。
   実際のオペレーティング・システム・カーネル・レベル: 「5.14.0」。
   要件が一致しました。

「C++ ライブラリー・バージョン 」の妥当性検査を実行しています...
   最小必須 C++ ライブラリー: 「libstdc++.so.6」
   標準 C++ ライブラリーは次のディレクトリーにあります: 「/usr/lib64/libstdc++.so.6.0.29」。
   実際の C++ ライブラリー: 「CXXABI_1.3.1」
   要件が一致しました。


「「libstdc++.so.6」の 32 ビット・バージョン 」の妥当性検査を実行しています...
   次のディレクトリーで 64 ビット「/lib64/libstdc++.so.6」が見つかりました: 「/lib64」。
DBT3514W  db2prereqcheck ユーティリティーは次の 32 ビット・ライブラリー・ファイルの検出に失敗しました: 「libstdc++.so.6」。

「libaio.so バージョン 」の妥当性検査を実行しています...
DBT3553I  db2prereqcheck ユーティリティーは正常に libaio.so.1 ファイルをロードしました。
   要件が一致しました。

「libnuma.so バージョン 」の妥当性検査を実行しています...
DBT3610I  db2prereqcheck ユーティリティーは正常に libnuma.so.1 ファイルをロードしました。
   要件が一致しました。

「/lib/libpam.so*」の妥当性検査を実行しています...
   DBT3514W  db2prereqcheck ユーティリティーは次の 32 ビット・ライブラリー・ファイルの検出に失敗しました: 「/lib/libpam.so*」。
   WARNING : 要件が一致しませんでした。
DB2 データベース「Server」 の要件と一致しませんでした。バージョン:「11.5.4.0」。
現行システムで満たされていない前提条件の要約:
   DBT3514W  db2prereqcheck ユーティリティーは次の 32 ビット・ライブラリー・ファイルの検出に失敗しました: 「/lib/libpam.so*」。

Db2は一部32bit版のライブラリを前提としているようであるため、念のため32bit版をインストールしておきます。

# dnf install libstdc++.i686
# dnf install pam.i686

再度前提条件の検査を実施

# ./db2prereqcheck -i -v 11.5.4.0

==========================================================================

Tue Aug 26 10:13:37 2025
DB2 インストールの前提条件を検査しています。バージョン「11.5.4.0」。オペレーティング・システム「Linux」

「Linux ディストリビューション 」の妥当性検査を実行しています...
   最小の必須オペレーティング・システム・ディストリビューション: 「RHEL」、バージョン: 「7」、サービス・パック: 「6」。
   実際のオペレーティング・システム・ディストリビューション・バージョン: 「9」、サービス・パック: 「6」。
   要件が一致しました。

「カーネル・レベル 」の妥当性検査を実行しています...
   最小の必須オペレーティング・システム・カーネル・レベル: 「3.10.0」。
   実際のオペレーティング・システム・カーネル・レベル: 「5.14.0」。
   要件が一致しました。

「C++ ライブラリー・バージョン 」の妥当性検査を実行しています...
   最小必須 C++ ライブラリー: 「libstdc++.so.6」
   標準 C++ ライブラリーは次のディレクトリーにあります: 「/usr/lib64/libstdc++.so.6.0.29」。
   実際の C++ ライブラリー: 「CXXABI_1.3.1」
   要件が一致しました。


「「libstdc++.so.6」の 32 ビット・バージョン 」の妥当性検査を実行しています...
   次のディレクトリーで 32 ビット「/lib/libstdc++.so.6」が見つかりました: 「/lib」。
   要件が一致しました。

「libaio.so バージョン 」の妥当性検査を実行しています...
DBT3553I  db2prereqcheck ユーティリティーは正常に libaio.so.1 ファイルをロードしました。
   要件が一致しました。

「libnuma.so バージョン 」の妥当性検査を実行しています...
DBT3610I  db2prereqcheck ユーティリティーは正常に libnuma.so.1 ファイルをロードしました。
   要件が一致しました。

「/lib/libpam.so*」の妥当性検査を実行しています...
   要件が一致しました。
DBT3533I  db2prereqcheck ユーティリティーは、インストール前提条件がすべて満たされていることを確認しました。

インストール前提条件がすべて満たされてることを確認できました。

3.3. インストール実行

インストールは db2_install のコマンドを使用して実行します。

コマンドの詳細は以下のリンクを参照ください。
db2_install - Db2 データベース製品のインストール・コマンド

インストール・イメージを解凍したディレクトリ(/work/server_dec)で実行します。

./db2_install -b <インストールパス> -p <製品名> -f [NOTSAMP/PURESCALE] -L <言語>
実行・結果例
# ./db2_install -b /opt/ibm/db2/V11.5.4 -p SERVER -f NOTSAMP -L JP
db2/license ディレクトリーにある使用許諾契約書ファイルをお読みください。

***********************************************************
ご使用条件に同意する場合は、「yes」と入力します。同意しない場合は、「no」と入力してインストール処理をキャンセルします。[yes/no]
yes
DB2 インストールを初期化しています。

 実行されるタスクの合計数: 59
実行される全タスクの合計見積もり時間: 2410 秒

タスク #1 を開始します。
説明: ご使用条件受諾のチェック
見積もり時間 1 秒
タスク #1 が終了しました。

タスク #2 を開始します。
説明: root 特権を使用したインストールのための基本クライアント・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #2 が終了しました。

タスク #3 を開始します。
説明: 製品メッセージ - 英語
見積もり時間 14 秒
タスク #3 が終了しました。

タスク #4 を開始します。
説明: 基本クライアント・サポート
見積もり時間 290 秒
タスク #4 が終了しました。

タスク #5 を開始します。
説明: Java ランタイム・サポート
見積もり時間 216 秒
タスク #5 が終了しました。

タスク #6 を開始します。
説明: Java ヘルプ (HTML) - 英語
見積もり時間 7 秒
タスク #6 が終了しました。

タスク #7 を開始します。
説明: root 特権を使用したインストールのための基本サーバー・サポート
見積もり時間 6 秒
タスク #7 が終了しました。

タスク #8 を開始します。
説明: Global Secure ToolKit
見積もり時間 74 秒
タスク #8 が終了しました。

タスク #9 を開始します。
説明: Java サポート
見積もり時間 11 秒
タスク #9 が終了しました。

タスク #10 を開始します。
説明: SQL プロシージャー
見積もり時間 3 秒
タスク #10 が終了しました。

タスク #11 を開始します。
説明: ICU ユーティリティー
見積もり時間 59 秒
タスク #11 が終了しました。

タスク #12 を開始します。
説明: Java 共通ファイル
見積もり時間 18 秒
タスク #12 が終了しました。

タスク #13 を開始します。
説明: 基本サーバー・サポート
見積もり時間 572 秒
タスク #13 が終了しました。

タスク #14 を開始します。
説明: コントロール・センター・ヘルプ (HTML) - 英語
見積もり時間 13 秒
タスク #14 が終了しました。

タスク #15 を開始します。
説明: Relational wrappers 共通
見積もり時間 3 秒
タスク #15 が終了しました。

タスク #16 を開始します。
説明: DB2 データ・ソース・サポート
見積もり時間 6 秒
タスク #16 が終了しました。

タスク #17 を開始します。
説明: ODBC データ・ソース・サポート
見積もり時間 309 秒
タスク #17 が終了しました。

タスク #18 を開始します。
説明: Teradata データ・ソース・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #18 が終了しました。

タスク #19 を開始します。
説明: Spatial Extender サーバー・サポート
見積もり時間 21 秒
タスク #19 が終了しました。

タスク #20 を開始します。
説明: 製品メッセージ - 日本語
見積もり時間 41 秒
タスク #20 が終了しました。

タスク #21 を開始します。
説明: 科学的データ・ソース
見積もり時間 5 秒
タスク #21 が終了しました。

タスク #22 を開始します。
説明: JDBC データ・ソース・サポート
見積もり時間 267 秒
タスク #22 が終了しました。

タスク #23 を開始します。
説明: IBM Software Development Kit (SDK) for Java(TM)
見積もり時間 49 秒
タスク #23 が終了しました。

タスク #24 を開始します。
説明: DB2 LDAP サポート
見積もり時間 4 秒
タスク #24 が終了しました。

タスク #25 を開始します。
説明: DB2 インスタンス・セットアップ・ウィザード
見積もり時間 23 秒
タスク #25 が終了しました。

タスク #26 を開始します。
説明: 構造化ファイル・データ・ソース
見積もり時間 5 秒
タスク #26 が終了しました。

タスク #27 を開始します。
説明: 統合フラッシュ・コピー・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #27 が終了しました。

タスク #28 を開始します。
説明: Oracle データ・ソース・サポート
見積もり時間 4 秒
タスク #28 が終了しました。

タスク #29 を開始します。
説明: コネクト・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #29 が終了しました。

タスク #30 を開始します。
説明: アプリケーション・データ・ソース
見積もり時間 4 秒
タスク #30 が終了しました。

タスク #31 を開始します。
説明: Spatial Extender クライアント
見積もり時間 3 秒
タスク #31 が終了しました。

タスク #32 を開始します。
説明: SQL Server データ・ソース・サポート
見積もり時間 4 秒
タスク #32 が終了しました。

タスク #33 を開始します。
説明: 通信サポート - TCP/IP
見積もり時間 3 秒
タスク #33 が終了しました。

タスク #34 を開始します。
説明: 基本アプリケーション開発ツール
見積もり時間 32 秒
タスク #34 が終了しました。

タスク #35 を開始します。
説明: DB2 更新サービス
見積もり時間 4 秒
タスク #35 が終了しました。

タスク #36 を開始します。
説明: 並列拡張機能
見積もり時間 3 秒
タスク #36 が終了しました。

タスク #37 を開始します。
説明: EnterpriseDB コード
見積もり時間 3 秒
タスク #37 が終了しました。

タスク #38 を開始します。
説明: レプリケーション・ツール
見積もり時間 59 秒
タスク #38 が終了しました。

タスク #39 を開始します。
説明: サンプル・データベース・ソース
見積もり時間 4 秒
タスク #39 が終了しました。

タスク #40 を開始します。
説明: itlm
見積もり時間 3 秒
タスク #40 が終了しました。

タスク #41 を開始します。
説明: DB2 Text Search
見積もり時間 107 秒
タスク #41 が終了しました。

タスク #42 を開始します。
説明: Command Line Processor Plus
見積もり時間 7 秒
タスク #42 が終了しました。

タスク #43 を開始します。
説明: Sybase データ・ソース・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #43 が終了しました。

タスク #44 を開始します。
説明: Informix データ・ソース・サポート
見積もり時間 4 秒
タスク #44 が終了しました。

タスク #45 を開始します。
説明: Java ヘルプ (HTML) - 日本語
見積もり時間 6 秒
タスク #45 が終了しました。

タスク #46 を開始します。
説明: コントロール・センター・ヘルプ (HTML) - 日本語
見積もり時間 11 秒
タスク #46 が終了しました。

タスク #47 を開始します。
説明: フェデレーテッド・データ・アクセス・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #47 が終了しました。

タスク #48 を開始します。
説明: ファースト・ステップ
見積もり時間 3 秒
タスク #48 が終了しました。

タスク #49 を開始します。
説明: DB2 Server Edition 用製品シグニチャー
見積もり時間 7 秒
タスク #49 が終了しました。

タスク #50 を開始します。
説明: Guardium Installation Manager クライアント
見積もり時間 36 秒
タスク #50 が終了しました。

タスク #51 を開始します。
説明: DB2 ライブラリー・パスの設定
見積もり時間 180 秒
タスク #51 が終了しました。

タスク #52 を開始します。
説明: 制御タスクの実行
見積もり時間 20 秒
タスク #52 が終了しました。

タスク #53 を開始します。
説明: グローバル・レジストリーの更新
見積もり時間 20 秒
タスク #53 が終了しました。

タスク #54 を開始します。
説明: DB2 障害モニターの開始
見積もり時間 10 秒
タスク #54 が終了しました。

タスク #55 を開始します。
説明: db2ls および db2greg リンクの更新
見積もり時間 1 秒
タスク #55 が終了しました。

タスク #56 を開始します。
説明: DB2 ライセンスの登録
見積もり時間 5 秒
タスク #56 が終了しました。

タスク #57 を開始します。
説明: デフォルト・グローバル・プロファイル・レジストリー変数の設定
見積もり時間 1 秒
タスク #57 が終了しました。

タスク #58 を開始します。
説明: インスタンス・リストの初期化
見積もり時間 5 秒
タスク #58 が終了しました。

タスク #59 を開始します。
説明: DB2 更新サービスの登録
見積もり時間 30 秒
タスク #59 が終了しました。

タスク #60 を開始します。
説明: グローバル・プロファイル・レジストリーの更新
見積もり時間 3 秒
タスク #60 が終了しました。

正常に実行が完了しました。

詳しくは、「/tmp/db2_install.log.36454」にある DB2インストール・ログを参照してください。

正常に完了しました。

3.4. ライセンス

db2licm のコマンドを使用して、導入したDb2のライセンス情報を確認します。
コマンドの詳細は以下のリンクを参照ください。
db2licm - ライセンス管理ツール・コマンド

<DB2DIR>/adm/db2licm -l
実行・結果例
# cd /opt/ibm/db2/V11.5.4/adm/
# ls -l db2licm
-r-xr--r--. 1 bin bin 27440  X月 XX hh:dd db2licm

# ./db2licm -l
製品名:                                          "DB2 Community Edition"
ライセンス・タイプ:                              "コミュニティー"
有効期限:                                        "永続"
製品 ID:                                         "db2dec"
バージョン情報:                                  "11.5"
メモリーの最大量 (GB):                           "16"
コアの最大数:                     "4"

3.5. ユーザー作成

Db2を使用するためには、インスタンスが必要であり、そのインスタンスを作成するにあたり、インスタンス所有者とfencedユーザーを作成します。

以下のリンクを参考にグループ・ユーザーを作成します。
Db2 データベース・インストール用のグループおよびユーザー ID の作成 (Linux および UNIX)

グループdb2iadm1、db2fadm1を作成します。

// 作成
# groupadd db2iadm1
# groupadd db2fadm1

// 確認
# cat /etc/group
・・・中略・・・
db2iadm1:x:1001:
db2fadm1:x:1002:

ユーザーdb2inst1、db2fenc1を作成します。(-gで属するグループを指定する)

// 作成
# useradd -g db2iadm1 -m db2inst1
# useradd -g db2fadm1 -m db2fenc1

// 確認
# cat /etc/passwd
・・・中略・・・
db2inst1:x:1001:1001::/home/db2inst1:/bin/bash
db2fenc1:x:1002:1002::/home/db2fenc1:/bin/bash

# id db2inst1 db2fenc1
uid=1001(db2inst1) gid=1001(db2iadm1) groups=1001(db2iadm1)
uid=1002(db2fenc1) gid=1002(db2fadm1) groups=1002(db2fadm1)

作成したユーザーの初期パスワードを設定します。(任意のパスワードを指定)

# passwd db2inst1
# passwd db2fenc1
※ここでは共に「abcd1234」としました。

3.6. インスタンス作成

db2icrt のコマンドを使用して、インスタンス db2inst1 を作成します。
コマンドの詳細は以下のリンクを参照ください。
db2icrt - インスタンスの作成コマンド

<DB2DIR>/instance/db2icrt -u <fenced ユーザー> <インスタンス名>
実行・結果例
# cd /opt/ibm/db2/V11.5.4/instance/ 
# ls -l db2icrt
-r-xr--r--. 1 root root 51768  MM月 DD mm:dd db2icrt

# ./db2icrt -u db2fenc1 db2inst1
DBI1446I    db2icrt コマンドの実行中です。


DB2 インストールを初期化しています。

 実行されるタスクの合計数: 4
実行される全タスクの合計見積もり時間: 309 秒

タスク #1 を開始します。
説明: デフォルト・グローバル・プロファイル・レジストリー変数の設定
見積もり時間 1 秒
タスク #1 が終了しました。

タスク #2 を開始します。
説明: インスタンス・リストの初期化
見積もり時間 5 秒
タスク #2 が終了しました。

タスク #3 を開始します。
説明: DB2 インスタンスの構成
見積もり時間 300 秒
タスク #3 が終了しました。

タスク #4 を開始します。
説明: グローバル・プロファイル・レジストリーの更新
見積もり時間 3 秒
タスク #4 が終了しました。

正常に実行が完了しました。

詳しくは、「/tmp/db2icrt.log.79446」にある DB2
インストール・ログを参照してください。
DBI1070I    プログラム db2icrt は正常に完了しました。

正常に完了したので、作成したインスタンスdb2inst1にスイッチしてDb2サービス・レベルの表示コマンド(db2level)を実行します。
コマンドの詳細は以下のリンクを参照ください。
db2level - Db2 サービス・レベルの表示コマンド

# su - db2inst1

$ db2level
DB21085I  このインスタンスまたはインストール
(該当する場合のインスタンス名: "db2inst1") は "64"
ビットおよび DB2 コード・リリース "SQL11054" をレベル ID
"0605010F" で使用します。
情報トークンは、"DB2
v11.5.4.0"、"s2006161200"、"DYN2006161200AMD64"、およびフィックスパッ
ク "0" です。
製品は "/opt/ibm/db2/V11.5.4" にインストールされています。

Db2 v11.5.4.0が導入されたことが確認できました。

4. FixPackのインストール

4.1. FixPackイメージの解凍

事前にダウンロードしたFixPack(v11.5.9_linuxx64_server_dec.tar.gz)をサーバーに転送して解凍します。

# tar -xvzf v11.5.9_linuxx64_server_dec.tar.gz

11.5.4のイメージを解凍したときと同じ場所で解凍するとserver_dec が上書きされるため、解凍場所は変えておく。

ディレクトリの中身は以下のようになっています。

# cd /server_dec

# ls -l
合計 84
drwxr-xr-x. 6 bin bin   134 10月 28  2023 db2
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5207 10月 28  2023 db2_deinstall
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5077 10月 28  2023 db2_install
-r--r--r--. 1 bin bin 16790 10月 28  2023 db2checkCOL.tar.gz
-r--r--r--. 1 bin bin  4987 10月 28  2023 db2checkCOL_readme.txt
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5254 10月 28  2023 db2ckupgrade
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5041 10月 28  2023 db2ls
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5059 10月 28  2023 db2prereqcheck
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5059 10月 28  2023 db2setup
-r-xr-xr-x. 1 bin bin  5095 10月 28  2023 installFixPack

4.2. Fix Pack のインストール

installFixPack コマンドで FixPack のインストールを実施します。

コマンドの詳細は以下のリンクを参照ください。
installFixPack - インストール済み Db2 データベース製品の更新コマンド

./installFixPack -b <既存Db2インストールパス> -p <FPインストール先パス>

実行します。

# ./installFixPack -b /opt/ibm/db2/V11.5.4/ -p /opt/ibm/db2/V11.5.9
DB2 データベース「Server」 の要件と一致しませんでした。バージョン:「11.5.9.0」。

現行システムで満たされていない前提条件の要約:

DBT3619W db2prereqcheck ユーティリティーは、ksh が ksh または ksh93 にリンクされていないことを検出しました。 これは、Tivoli SA MP を使用する Db2 高可用性フィーチャーに必要です。

前提条件が一部満たされていないと警告が出たため、対応します。(kshをインストール)

# dnf install ksh

再度FixPackをインストール

実行・結果例
# ./installFixPack -b /opt/ibm/db2/V11.5.4/ -p /opt/ibm/db2/V11.5.9/
db2/license ディレクトリーにある使用許諾契約書ファイルをお読みください。

***********************************************************
ご使用条件に同意する場合は、「yes」と入力します。同意しない場合は、「no」と入力してインストール処理をキャンセルします。[yes/no]
yes
DBI1017I  installFixPack は、/opt/ibm/db2/V11.5.4/ の位置にインストールされたデータベース製品を更新中です。


DB2 インストールを初期化しています。

 実行されるタスクの合計数: 54
実行される全タスクの合計見積もり時間: 2602 秒

タスク #1 を開始します。
説明: システムの準備
見積もり時間 120 秒
タスク #1 が終了しました。

タスク #2 を開始します。
説明: root 特権を使用したインストールのための基本クライアント・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #2 が終了しました。

タスク #3 を開始します。
説明: 製品メッセージ - 英語
見積もり時間 14 秒
タスク #3 が終了しました。

タスク #4 を開始します。
説明: 基本クライアント・サポート
見積もり時間 354 秒
タスク #4 が終了しました。

タスク #5 を開始します。
説明: Java ランタイム・サポート
見積もり時間 226 秒
タスク #5 が終了しました。

タスク #6 を開始します。
説明: Java ヘルプ (HTML) - 英語
見積もり時間 7 秒
タスク #6 が終了しました。

タスク #7 を開始します。
説明: root 特権を使用したインストールのための基本サーバー・サポート
見積もり時間 6 秒
タスク #7 が終了しました。

タスク #8 を開始します。
説明: Global Secure ToolKit
見積もり時間 77 秒
タスク #8 が終了しました。

タスク #9 を開始します。
説明: Java サポート
見積もり時間 11 秒
タスク #9 が終了しました。

タスク #10 を開始します。
説明: SQL プロシージャー
見積もり時間 3 秒
タスク #10 が終了しました。

タスク #11 を開始します。
説明: ICU ユーティリティー
見積もり時間 59 秒
タスク #11 が終了しました。

タスク #12 を開始します。
説明: Java 共通ファイル
見積もり時間 18 秒
タスク #12 が終了しました。

タスク #13 を開始します。
説明: 基本サーバー・サポート
見積もり時間 722 秒
タスク #13 が終了しました。

タスク #14 を開始します。
説明: コントロール・センター・ヘルプ (HTML) - 英語
見積もり時間 13 秒
タスク #14 が終了しました。

タスク #15 を開始します。
説明: Relational wrappers 共通
見積もり時間 3 秒
タスク #15 が終了しました。

タスク #16 を開始します。
説明: DB2 データ・ソース・サポート
見積もり時間 7 秒
タスク #16 が終了しました。

タスク #17 を開始します。
説明: ODBC データ・ソース・サポート
見積もり時間 261 秒
タスク #17 が終了しました。

タスク #18 を開始します。
説明: Teradata データ・ソース・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #18 が終了しました。

タスク #19 を開始します。
説明: Spatial Extender サーバー・サポート
見積もり時間 22 秒
タスク #19 が終了しました。

タスク #20 を開始します。
説明: 製品メッセージ - 日本語
見積もり時間 41 秒
タスク #20 が終了しました。

タスク #21 を開始します。
説明: 科学的データ・ソース
見積もり時間 5 秒
タスク #21 が終了しました。

タスク #22 を開始します。
説明: JDBC データ・ソース・サポート
見積もり時間 206 秒
タスク #22 が終了しました。

タスク #23 を開始します。
説明: IBM Software Development Kit (SDK) for Java(TM)
見積もり時間 49 秒
タスク #23 が終了しました。

タスク #24 を開始します。
説明: DB2 LDAP サポート
見積もり時間 4 秒
タスク #24 が終了しました。

タスク #25 を開始します。
説明: DB2 インスタンス・セットアップ・ウィザード
見積もり時間 23 秒
タスク #25 が終了しました。

タスク #26 を開始します。
説明: 構造化ファイル・データ・ソース
見積もり時間 5 秒
タスク #26 が終了しました。

タスク #27 を開始します。
説明: 統合フラッシュ・コピー・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #27 が終了しました。

タスク #28 を開始します。
説明: Oracle データ・ソース・サポート
見積もり時間 5 秒
タスク #28 が終了しました。

タスク #29 を開始します。
説明: コネクト・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #29 が終了しました。

タスク #30 を開始します。
説明: アプリケーション・データ・ソース
見積もり時間 4 秒
タスク #30 が終了しました。

タスク #31 を開始します。
説明: Spatial Extender クライアント
見積もり時間 3 秒
タスク #31 が終了しました。

タスク #32 を開始します。
説明: SQL Server データ・ソース・サポート
見積もり時間 4 秒
タスク #32 が終了しました。

タスク #33 を開始します。
説明: 通信サポート - TCP/IP
見積もり時間 3 秒
タスク #33 が終了しました。

タスク #34 を開始します。
説明: 基本アプリケーション開発ツール
見積もり時間 36 秒
タスク #34 が終了しました。

タスク #35 を開始します。
説明: 並列拡張機能
見積もり時間 3 秒
タスク #35 が終了しました。

タスク #36 を開始します。
説明: EnterpriseDB コード
見積もり時間 3 秒
タスク #36 が終了しました。

タスク #37 を開始します。
説明: レプリケーション・ツール
見積もり時間 60 秒
タスク #37 が終了しました。

タスク #38 を開始します。
説明: サンプル・データベース・ソース
見積もり時間 4 秒
タスク #38 が終了しました。

タスク #39 を開始します。
説明: itlm
見積もり時間 3 秒
タスク #39 が終了しました。

タスク #40 を開始します。
説明: DB2 Text Search
見積もり時間 109 秒
タスク #40 が終了しました。

タスク #41 を開始します。
説明: Command Line Processor Plus
見積もり時間 7 秒
タスク #41 が終了しました。

タスク #42 を開始します。
説明: Sybase データ・ソース・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #42 が終了しました。

タスク #43 を開始します。
説明: Informix データ・ソース・サポート
見積もり時間 4 秒
タスク #43 が終了しました。

タスク #44 を開始します。
説明: Java ヘルプ (HTML) - 日本語
見積もり時間 6 秒
タスク #44 が終了しました。

タスク #45 を開始します。
説明: コントロール・センター・ヘルプ (HTML) - 日本語
見積もり時間 11 秒
タスク #45 が終了しました。

タスク #46 を開始します。
説明: フェデレーテッド・データ・アクセス・サポート
見積もり時間 3 秒
タスク #46 が終了しました。

タスク #47 を開始します。
説明: ファースト・ステップ
見積もり時間 3 秒
タスク #47 が終了しました。

タスク #48 を開始します。
説明: DB2 Server Edition 用製品シグニチャー
見積もり時間 8 秒
タスク #48 が終了しました。

タスク #49 を開始します。
説明: Guardium Installation Manager クライアント
見積もり時間 3 秒
タスク #49 が終了しました。

タスク #50 を開始します。
説明: DB2 ライブラリー・パスの設定
見積もり時間 180 秒
タスク #50 が終了しました。

タスク #51 を開始します。
説明: 制御タスクの実行
見積もり時間 20 秒
タスク #51 が終了しました。

タスク #52 を開始します。
説明: グローバル・レジストリーの更新
見積もり時間 20 秒
タスク #52 が終了しました。

タスク #53 を開始します。
説明: db2ls および db2greg リンクの更新
見積もり時間 1 秒
タスク #53 が終了しました。

タスク #54 を開始します。
説明: DB2 ライセンスの登録
見積もり時間 5 秒
タスク #54 が終了しました。

正常に実行が完了しました。

詳しくは、「/tmp/installFixPack.log.93518」にある DB2
インストール・ログを参照してください。

3.4.	インスタンスを更新
db2iupdt コマンドを発行して、各インスタンスを更新する。

# cd /opt/ibm/db2/V11.5.9/instance

# ./db2iupdt -d -u db2fenc1 db2inst1
DBI1446I  db2iupdt コマンドの実行中です。


DB2 インストールを初期化しています。

 実行されるタスクの合計数: 4
実行される全タスクの合計見積もり時間: 309 秒

タスク #1 を開始します。
説明: デフォルト・グローバル・プロファイル・レジストリー変数の設定
見積もり時間 1 秒
タスク #1 が終了しました。

タスク #2 を開始します。
説明: インスタンス・リストの初期化
見積もり時間 5 秒
タスク #2 が終了しました。

タスク #3 を開始します。
説明: DB2 インスタンスの構成
見積もり時間 300 秒
タスク #3 が終了しました。

タスク #4 を開始します。
説明: グローバル・プロファイル・レジストリーの更新
見積もり時間 3 秒
タスク #4 が終了しました。

正常に実行が完了しました。

詳しくは、「/tmp/db2iupdt.log.141466」にある DB2
インストール・ログを参照してください。
DBI1070I  プログラム db2iupdt は正常に完了しました。

正常に完了したので、db2level コマンドで確認してみます。

# su – db2inst1

$ db2level
DB21085I  このインスタンスまたはインストール
(該当する場合のインスタンス名: "db2inst1") は "64"
ビットおよび DB2 コード・リリース "SQL11059" をレベル ID
"060A010F" で使用します。
情報トークンは、"DB2
v11.5.9.0"、"s2310270807"、"DYN2310270807AMD64"、およびフィックスパッ
ク "0" です。
製品は "/opt/ibm/db2/V11.5.9" にインストールされています。

Db2 v11.5.9.0が導入されたことが確認できました。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?