LINEで送信された画像をGASで処理したいがうまくいかない
解決したいこと
lineで送信された画像の情報をgasで取得する方法、取得する仕組みがわかりません
例)
現在、lineで送信された画像を文字起こししてくれるようなものをgasで作ろうとしています
送信された画像を受け取る部分で躓いており、
複数のサイトを見ましたが、どういった仕組みで取得できるのかもいまいちわかっておりません
ご教授いただけると幸いです
"https://api-data.line.me/v2/bot/message/" + messageId + "/content"
でどうして画像の情報が取得できるのかがわかりません
該当するソースコード
//送信されたのが画像の場合の処理
if (type == "image"){
var imageURL = "https://api-data.line.me/v2/bot/message/" + messageId + "/content";
line_notify("imageURL = "+imageURL);
line_notify("token = " + token);
//ここで以下の処理を挟むと次の処理に入るので、lineの画像を取得するところで失敗していると考えています
//imageURL = "GoogleDriveでアップロードした画像のURL"
//投稿から画像を取得
//取得と同時にBlobしておく
var image = UrlFetchApp.fetch(imageURL, {
"headers": {
"Content-Type": "application/json; charset=UTF-8",
"Authorization": "Bearer " + token,
},
"method": "get"
}).getBlob();
line_notify("画像処理完了");
line_notify("画像情報 = " + image);
//処理終了
return;
}
自分で試したこと
・https://developers.line.biz/ja/reference/messaging-api/#signature-validation
の「コンテンツを取得する」を確認する
・imageURLの部分をlineで取得できるものではなく既にアップロードされた画像のURLにしてみる
0 likes