1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Friendly ArmのZeroPiでsambaを使ってファイルサーバを立てる【OSインストール編】

Last updated at Posted at 2019-12-21

# もくじ

初めに

以下の記事の続きになります。
Friendly ArmのZeroPiでsambaを使ってファイルサーバを立てる【個人輸入編】

手に入ったZeroPiのセットアップを行っていきます。

とは言ってもfriendly armの公式から落としてきたイメージをmicro SDに焼くだけですので楽ちんです。

環境

Windows 10 64bit

OSイメージの取得

設定等々については、公式のwikiが非常に充実しています。

若干カーネルは古いですが、ZeroPi用に仕立てたOSが準備されているので、
これを使いましょう。

まずはwikiにあるダウンロードリンクを辿ってイメージをダウンロード
http://wiki.friendlyarm.com/wiki/index.php/ZeroPi#Install_OS
image.png

google driveから落としましょう。
image.png

下のほうにあるZeroPi-xxxxxx.7zをダウンロード。
image.png

この中に、インストールするイメージと、
イメージをmicroSDに焼きこむツールが入っています。
2つのイメージが入っていますが、今回はubuntucoreがベースのfriendlycoreを使います。
image.png

イメージ書き込み

入ってる書き込みツールをそのまま使ってもいいですが、バージョンが古いです。

イメージ書き込みツールはほかにもたくさんあります。
私はbalenaEtcherを使いました。
https://www.balena.io/etcher/

イメージを選択して、焼きこむメディアを選択して、スタート。
シンプルですね。
image.png

起動

出来上がったmicroSDを差し込みます。

向きは以下の通りですので、逆向きに無理やり突っ込んで壊さないようにしてください。
image.png

差し込むとこんな感じ
image.png

電源スイッチはありませんので、USBケーブルを指したら電源が付きます。

ZeroPiへのアクセス

さて、起動画面でも見てやるか、と思ったときに気づく訳です。
「あれ、ディスプレイ出力・・・?」

引っかかったな!そんなものはないぞ!

まあこれを買う人はわかって買ってるはずだから大丈夫ですよね!・・・・ですよね?

でも大丈夫、Ethernetケーブルからアクセスが可能です。
ZeroPiはデフォルトでDHCPサーバ(≒ご自宅のルータ)からIPをもらいますので、そこあてにSSHで飛ばせばいいのです。

LANへの物理的接続

まずはZeroPiをお手持ちのPCと同一のLAN内に接続してください。
なお初回設定では、インターネットに直刺しなど、不特定多数の人間がアクセスする場所にはつながないでください。
後述の通りデフォルトのID・パスの組み合わせで誰でもアクセスできますので。

この時点でZeroPiにIPが割り当てられているはずです。

IPの特定

どのIPが割り当てられたかわからない?
ごり押しで探しましょう。
(もっとスマートなやり方を募集しています)

ただ、全部のIPを探しに行くのはしんどいので、まずはpingにお返事してくれる端末を探します。
とりあえず20個ぐらいでいいでしょう。
XXの部分は自身のLANの範囲で選びましょう。ipconfigあたりをたたいたら出てきます。

cmd
>for /L %f in (1,1,20) do ping -n 1 -w 50 192.168.XX.%f | find "受信 = 1"

これで応答があるのがZeroPiのIP候補です。
(特定できてない?あーあー聞こえない)

SSHによる接続

まずSSHクライアントを手に入れましょう。
なんでもいいですが、windows標準にしましょうか。
この辺りを参考にしました。
https://www.onebizlife.com/windows10-ssh-client-1980

ほかにもteratermやputtyなどがあります。

ログインid/パスは公式の通りです。
http://wiki.friendlyarm.com/wiki/index.php/ZeroPi#System_Login

id:pi
pass:pi

あとは先ほど調べた候補にアタックします接続を試みます。

powershell
>ssh pi@192.168.X.Y

image.png

つながりましたね。

パスワードの変更

パスワードを変えておきましょう。

pi@ZeroPi:~$ passwd
Changing password for pi.
(current) UNIX password:
Enter new UNIX password:
Retype new UNIX password:
passwd: password updated successfully

rootユーザの無効化

まず、ubuntuのくせにrootユーザが有効な上にsshからもアクセスできてしまうので、
無効化しておきましょう。

bash
pi@ZeroPi:~$ sudo passwd -l root
passwd: password expiry information changed.

終わりに

今回はOSインストール編でした。
次はsambaの設定編です。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?