4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Power BI カスタムビジュアル開発 : Capabilities の DataViewMappings を詳しく見る

Last updated at Posted at 2018-06-03

前回 の記事は Data Roles について見ていきました。今回は DataViewMappings を見ていきます。

情報元: GitHub の DataViewMapping の説明

DataViewMappings : データロールとデータのマッピング定義

DataViewMapping はデータロールに対するデータのマッピングを設定することが出来ます。

多くのビジュアルは 1 だけマッピングを定義していますが、複数の dataViewMappings を定義することも可能です。

"dataViewMappings": [
    {
        "conditions": [ ... ],
        "categorical": { ... },
        "table": { ... },
        "single": { ... },
        "matrix": { ... }
    }
]

conditions

現時点では最小および最大値の設定が出来ます。これはデータロールに指定できるフィールド数を限定します。

メモ: もし DataViewRole で conditions が省略された場合は、任意の数のフィールドを配置できます。制限以上の数のフィールドを配置しようとしても配置できなくなります。

condition の例 1

既定では各ロールに任意の数のフィールドを配置できます。以下の例ではカテゴリは 1 フィールド、メジャーは 2 フィールドまで配置できるように制限します。

"conditions": [
    { "myCategory": { "max": 1 }, "y": { "max": 2 } },
]

condition の例 2

以下の例では 2 つのうち、どちらかの制約を満たす必要があります。

  • カテゴリが 1 つでメジャーが 2 つ
  • カテゴリが 2 つでメジャーが 1 つ
"conditions": [
    { "myCategory": { "min": 1, "max": 1 }, "myMeasure": { "min": 2, "max": 2 } },
    { "myCategory": { "min": 2, "max": 2 }, "myMeasure": { "min": 1, "max": 1 } }
]

single

single データマッピングは 1 つのメージャーだけ受け取り、合計を返します。フィールドが数値の場合は合計を、他の場合はユニークな値の数を返します。既定のコントロールでは「カード」のイメージです。

image.png

定義では、single に対応するデータロール名を指定します。データロールに 2 つ以上のフィールドが配置された場合、値を何も返しません。よって condition と組み合わせて使います。

メモ: single データマッピングは他のマッピング併用できません。

single の例

以下の例は myMeasure データロールに対して 1 つしかフィールドを配置できないよう制約を設定し、かつ single を指定してます。

"dataViewMappings": {
    "conditions": [
        { "myMeasure ": { "max": 1 } }
    ],
    "single": {
        "role": "myMeasure "
    }
}  

結果として生成される dataView は、他のプロパティ定義はあるものの single プロパティだけが値を持つため、single 配下の value のみ取得します。

// single データを表示
this.area.selectAll("p")
    .data(options.dataViews)
    .enter()
    .append('p')
    .text((d) => { return d.single.value.toString(); });

categorical

categorical データマッピングはカテゴリとメジャーのデータロールに対してグルーピングを指定します。カテゴリでグルーピングするだけでなく、任意のデータロールでグルーピングを指定することも出来ます。

categorical ではデータロールに対して以下の構文を利用できます。

  • for...in - データロールに設定されているフィールドすべての処理
  • bind...to - 内容は for...in と同じだが、データロールに 1 しかフィールドを配置しない想定

尚、こちらは具体的なデータがあると分かりやすいので、今回は毎月ごとの4地域の売りあげデータを使うことを想定してみます。以下の様に Excel で適当に作った 2018/1/1 から 2018/12/31 まで 4 地域での売り上げデータです。

image.png

categorical の例 1

以下の定義では、カテゴリーに配置した各フィールドごとに、値をグルーピングします。

capabilities.json
{
    "dataRoles": [
        {
            "displayName": "サンプルカテゴリ",
            "name": "myCategory",
            "kind": "Grouping"
        },
        {
            "displayName": "サンプルメジャー",
            "name": "myMeasure",
            "kind": "Measure"
        }    
    ],
    "dataViewMappings": [
        {
            "categorical": {
                "categories": {
                    "for": { "in": "myCategory" }
                },
                "values": {
                    "select": [
                        { "bind": { "to": "myMeasure" } }
                    ]
                }
            }        
        }
    ]    
}

動作確認

検証には以下の Visual を使います。

visual.ts
module powerbi.extensibility.visual {
    "use strict";

    export class Visual implements IVisual {

        private area: d3.Selection<HTMLElement>
        private table: d3.Selection<HTMLElement>
        private thead: d3.Selection<HTMLElement>
        private tbody: d3.Selection<HTMLElement>
        private host: IVisualHost;
        private settings: VisualSettings;

        constructor(options: VisualConstructorOptions) {
            // カスタムビジュアルを配置しているホストの情報を取得
            this.host = options.host;
            // カスタムビジュアルのエリアを取得
            this.area = d3.select(options.element);
            this.table = this.area.append("table");
            this.thead = this.table.append("thead").append("tr");
            this.tbody = this.table.append("tbody").append("tr");
        }

        public update(options: VisualUpdateOptions) {
            debugger;

            this.thead.selectAll("th").remove();
            this.tbody.selectAll("tr").remove();

            let combinedCategories = [];

            options.dataViews[0].categorical.categories.forEach((category) => {
                category.values.forEach((value, index) => {
                    combinedCategories[index] =
                        combinedCategories[index] == undefined ?
                            value : combinedCategories[index] + value + " ";
                })
            });

            this.thead
                .selectAll("th")
                .data(combinedCategories)
                .enter()
                .append("th")
                .text((value) => { return value.toString(); });

            options.dataViews[0].categorical.values.forEach((values) => {
                this.tbody
                    .selectAll("td")
                    .data(values.values)
                    .enter()
                    .append("td")
                    .text((value) => { return value.toString(); });
            });
        }

        private static parseSettings(dataView: DataView): VisualSettings {
            return VisualSettings.parse(dataView) as VisualSettings;
        }

        public enumerateObjectInstances(options: EnumerateVisualObjectInstancesOptions): VisualObjectInstance[] | VisualObjectInstanceEnumerationObject {
            return VisualSettings.enumerateObjectInstances(this.settings || VisualSettings.getDefault(), options);
        }
    }
}

カテゴリに 1 フィールドのみ配置
[カテゴリに地域を配置]
image.png
[dataView の categories の値]
image.png
[dataView の values の値]
image.png
[レポートの結果]
image.png

カテゴリに複数フィールド配置
[カテゴリに地域と売上月を配置]
image.png
[dataView の categories の値]
地域数 (4)と売上月数 (12) でグルーピングされるため、48 データポイントが生成
image.png
[dataView の values の値]
同じく値も 48 データポイント
image.png
[レポートの結果]
image.png

categorical の例 2

以下は、カテゴリだけではなく、明示的なデータロールでグルーピングを行う例です。この例では myCategory だけでなく、myGrouping でもグループ化を行います。

capabilities.json
{
    "dataRoles": [
        {
            "displayName": "サンプルカテゴリ",
            "name": "myCategory",
            "kind": "Grouping"
        },
        {
            "displayName": "グルーピングフィールド",
            "name": "myGrouping",
            "kind": "Grouping"
        },
        {
            "displayName": "サンプルメジャー",
            "name": "myMeasure",
            "kind": "Measure"
        }
    ],
    "dataViewMappings": [
        {
            "categorical": {
                "categories": {
                    "for": {
                        "in": "myCategory"
                    }
                },
                "values": {
                    "group": {
                        "by": "myGrouping",
                        "select": [
                            {
                                "bind": {
                                    "to": "myMeasure"
                                }
                            }
                        ]
                    }
                }
            }
        }
    ]    
}

動作確認

検証には以下の Visual を使います。

visual.ts
module powerbi.extensibility.visual {
    "use strict";

    export class Visual implements IVisual {

        private area: d3.Selection<HTMLElement>
        private table: d3.Selection<HTMLElement>
        private thead: d3.Selection<HTMLElement>
        private tbody: d3.Selection<HTMLElement>
        private host: IVisualHost;
        private settings: VisualSettings;

        constructor(options: VisualConstructorOptions) {
            // カスタムビジュアルを配置しているホストの情報を取得
            this.host = options.host;
            // カスタムビジュアルのエリアを取得
            this.area = d3.select(options.element);
            this.table = this.area.append("table");
            this.thead = this.table.append("thead").append("tr");
            this.tbody = this.table.append("tbody");
        }

        public update(options: VisualUpdateOptions) {
            debugger;

            this.thead.selectAll("th").remove();
            this.tbody.selectAll("tr").remove();

            this.thead
                .selectAll("th")
                .data(options.dataViews[0].categorical.categories[0].values)
                .enter()
                .append("th")
                .text((value) => { return value.toString(); });

            // Add first blank header
            this.thead.insert("th", ":first-child");

            options.dataViews[0].categorical.values.forEach((values) => {

                let tr = this.tbody.append("tr");
                
                tr.selectAll("td")
                .data(values.values)
                .enter()
                .append("td")
                .text((value) => {
                    return value.toString(); });

                tr.insert("td",":first-child").text(() => { return values.source.groupName.toString() });
            });
        }

        private static parseSettings(dataView: DataView): VisualSettings {
            return VisualSettings.parse(dataView) as VisualSettings;
        }

        public enumerateObjectInstances(options: EnumerateVisualObjectInstancesOptions): VisualObjectInstance[] | VisualObjectInstanceEnumerationObject {
            return VisualSettings.enumerateObjectInstances(this.settings || VisualSettings.getDefault(), options);
        }
    }
}

[カテゴリに地域、グルーピングに売上月配置]
image.png
[dataView の categories の値]
カテゴリには地域の 4 つのデータ
image.png
[dataView の values の値]
結果は売上月毎にグルーピングされ、その配下で地域でグルーピングされた値が生成
image.png
グルーピングされている売上月のラベルは source で取得可能
image.png
[レポートの結果]
image.png

table

データロールに配置されたフィールドについて、テーブル形式で返します。

table の例

capabilities.json
{
    "dataRoles": [
        {
            "displayName": "サンプルメジャー",
            "name": "myMeasure",
            "kind": "GroupingOrMeasure"
        }
    ],
    "dataViewMappings": [
        {
            "table": {
                "rows": {
                    "for": {
                        "in": "myMeasure"
                    }
                }
            }
        }
    ]
}

動作確認

検証には以下の Visual を使います。

visual.ts
module powerbi.extensibility.visual {
    "use strict";

    export class Visual implements IVisual {

        private area: d3.Selection<HTMLElement>
        private table: d3.Selection<HTMLElement>
        private thead: d3.Selection<HTMLElement>
        private tbody: d3.Selection<HTMLElement>
        private host: IVisualHost;
        private settings: VisualSettings;

        constructor(options: VisualConstructorOptions) {
            // カスタムビジュアルを配置しているホストの情報を取得
            this.host = options.host;
            // カスタムビジュアルのエリアを取得
            this.area = d3.select(options.element);
            this.table = this.area.append("table");
            this.thead = this.table.append("thead").append("tr");
            this.tbody = this.table.append("tbody");
        }

        public update(options: VisualUpdateOptions) {
            debugger;

            this.thead.selectAll("th").remove();
            this.tbody.selectAll("tr").remove();
            
            // append the header row
            this.thead
                .selectAll("th")
                .data(options.dataViews[0].table.columns)
                .enter()
                .append("th")
                .text((column) => { return column.displayName; });

            options.dataViews[0].table.rows.forEach((row) => {

                this.tbody.append("tr")
                    .selectAll("td")
                    .data(row)
                    .enter()
                    .append("td")
                    .text((cell) => { return cell.toString(); });
            });

        }

        private static parseSettings(dataView: DataView): VisualSettings {
            return VisualSettings.parse(dataView) as VisualSettings;
        }

        public enumerateObjectInstances(options: EnumerateVisualObjectInstancesOptions): VisualObjectInstance[] | VisualObjectInstanceEnumerationObject {
            return VisualSettings.enumerateObjectInstances(this.settings || VisualSettings.getDefault(), options);
        }
    }
}

[データロールにフィールドを配置]
image.png
[レポートの結果]
image.png

dataReductionAlgorithm

dataReductionAlgorithm (データ削減アルゴリズム) を使うことで、受け取るデータ量を調整できます。DataReductionAlgorithm は categorical、table、matrix と併用でき、定義もそれぞれのプロパティ内で行います。

カスタムビジュアルは既定で top アルゴリズムが適用されており、上位 1000 件のデータだけ処理されるようになっており、以下定義と同等です。

"dataReductionAlgorithm": {
    "top": {
        "count": 1000
    }
}

データ削減アルゴリズムの種類

DataReductionAlgorithm には 4 種類のアルゴリズムがあります。

  • top : データセットの上位 x 件を取得
  • bottom : データセットの下位 x 兼を取得
  • sample : データセットより、初めと最後のレコード、および均等間隔の中間レコードをx 件のサンプルを取得
  • window : 指定した数ずつデータを取得 ※現時点では top と同じ結果しかサポートされませんが、今後本来のウィンドウ機能をサポートする予定。

dataReductionAlgorithm の例 1

以下の例では table に対して上位 3 件と取得します。dataReductionAlgorithm を指定する場所が重要で、この場合は rows 直下で指定しているため、取得できる行が 3 件となります。

capabilities.json
{
    "dataRoles": [
        {
            "displayName": "サンプルメジャー",
            "name": "myMeasure",
            "kind": "GroupingOrMeasure"
        }
    ],
    "dataViewMappings": [
        {
            "table": {
                "rows": {
                    "dataReductionAlgorithm": {
                        "top": {
                            "count": 3
                        }
                    },
                    "for": {
                        "in": "myMeasure"
                    }
                }                
            }
        }
    ]
}

動作確認

table の紹介で使ったビジュアルをそのまま使います。

[データロールにフィールドを配置]
image.png
[レポートの結果]
3 件だけデータが返ってくる
image.png

matrix

Matrix Data Mapping に詳細が出たためこちらの記事も追記します
内容は table と似ていますが、行が階層として表現されます。

以下のようなデータがあった場合、

Parents Children Grand children Columns Values
Parent1 Child1 Grand child1 Col1 5
Parent1 Child1 Grand child1 Col2 6
Parent1 Child1 Grand child2 Col1 7
Parent1 Child1 Grand child2 Col2 8
Parent1 Child2 Grand child3 Col1 5
Parent1 Child2 Grand child3 Col2 3
Parent1 Child2 Grand child4 Col1 4
Parent1 Child2 Grand child4 Col2 9
Parent1 Child2 Grand child5 Col1 3
Parent1 Child2 Grand child5 Col2 5
Parent2 Child3 Grand child6 Col1 1
Parent2 Child3 Grand child6 Col2 2
Parent2 Child3 Grand child7 Col1 7
Parent2 Child3 Grand child7 Col2 1
Parent2 Child3 Grand child8 Col1 10
Parent2 Child3 Grand child8 Col2 13

capabilities.json で以下のような定義をすると

"matrix": {
    "rows": {
        "for": {
            "in": "Category"
        }
    },
    "columns": {
        "for": {
            "in": "Column"
        }
    },
    "values": {
        "select": [
            {
                "for": {
                    "in": "Measure"
                }
            }
        ]
    }
}

column に指定した列がヘッダーとして、集計した結果が返ってきます。

まとめ

グラフが必要とするデータをうまく整形するためにも DataViewMappings の知識は重要です。是非試してください。次回は objects を見ていきます。

次の記事へ
目次へ戻る

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?