LoginSignup
karee
@karee

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

visual studio で0個のプロジェクトばかりになりフォルダが作れない

visual studio2022をインストールし新しいプロジェクトを作成してもソリューションには0個のプロジェクトとなりフォルダが作れません。

ファイル自体はパソコンに作成されます。
visual studioから新規作成も
.slnから入っても0個のプロジェクトとなります。

赤丸のソリューションと利用可能なビューからはフォルダが表示されます。
青丸のスタートアップアイテムを選択すると
有効なスタートアップアイテム
または、プロセスにアタッチ画面が開かれます。

アタッチしてもwindosは開かれません。

アンインストールも何回もしました。
過去にsqlサーバーに繋いだことはあります。

それ以外は何もしていません。

普通に利用できるようになりたいのですがどうしたらよいでしょうか。
分かる方教えてください。E67594D4-CB7F-4722-8714-A495700A24CD.jpeg

visual studio2022のコミュニティをダウンロードしています。
.net も7と6をダウンロードしています。
windows環境は11です。

0

1Answer

新しいプロジェクトを作成してもソリューションには0個のプロジェクトとなりフォルダが作れません。

何を作ろうとしているのですか? あなたのやった手順を書いてください。

あなたの作ろうとしているアプリが何だか不明ですが (そのぐらい書きましょうね)、そのためのワークロードはインストールしてあるのでしょうか?

1Like

Comments

  1. @karee

    Questioner

    公式のマニュアルでmvcの練習をしようとしました。
    しかし、ソリューションに表示されず何もできない状態です。
    ワークロードが分からず調べたのですがネット環境は古くないのとデスクトップpcで負荷はかかってないと思います。

    やったことはvisual studio2022のコミュニティを公式サイトからダウンロードし、
    .net6のwindows64ビットをダウンロード、

    sqlサーバー2019とssmsのダウンロード

    で他は何もしていません。

    全てアンインストールなどしたのですがなにも解決しません。

    作ったフォルダから.slnをクリックしvisual studioにいくと有効なソリューションファイルではないと表示されそれの繰り返しです。

    検索しても同じようなものが出てこず困っています。

  2. 公式のマニュアルでmvcの練習をしようとしました。

    それは何なのですか? あなたの目的に合った正しいものを見てるのでしょうかね?

    ワークロードが分からず調べたのですがネット環境は古くないのとデスクトップpcで負荷はかかってないと思います。

    話しが通じてないようです。「visual studio ワークロード」などをキーワードにググって調べてください。

  3. @karee

    Questioner

    ワークロード理解しました。
    ダウンロードの段階で画像の三点
    (asp.netとweb開発)
    (データの保存と処理)
    (.netデスクトップ開発)
    を入れています

    公式マニュアルはこちらでこのようにしたいのですがその前段階のそもそもファイルがソリューションが表示されず、welcomと出せないです。
    visual studio もマニュアル通りにインストールしているのですがそのようになりません。

    こちらはvisual studio2022と,net6を使用したマニュアルで環境も同じです
    https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/tutorials/first-mvc-app/start-mvc?view=aspnetcore-6.0&tabs=visual-studio

    アプリを実行するのCtrl+F5を押してもファイルが有効でないとでて何も反応しません
    緑の三角はアタッチと出て画像の選択画面になります

  4. 話しが通じてません。

    ダウンロードの段階で画像の三点

    「画像の三点」と言われてもその画像が貼ってないのでは何だか分かりません。

    公式マニュアルはこちらでこのようにしたいのですが

    それは何なのですか? ・・・と最初に聞いたのですが、答えてもらえないのですか。

    こちらはvisual studio2022と,net6を使用したマニュアルで環境も同じです
    https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/tutorials/first-mvc-app/start-mvc?view=aspnetcore-6.0&tabs=visual-studio

    その通りやれば 100% 間違いなく書いてある通りにできます。できないとすると、その通りやってないか、質問者さん固有の環境の問題があると思います。

    以前以下の記事の話がありました。質問者さんの状況とは違うかもしれませんが、チェックしてみてはいかがですか。

    Visual Stadio 2022「ASP.NET Core WEB アプリ(MVC)」の初期設定について
    https://ja.stackoverflow.com/questions/94658/visual-stadio-2022-asp-net-core-web-%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aamvc-%e3%81%ae%e5%88%9d%e6%9c%9f%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6

  5. @karee

    Questioner

    回答とこちらのurlをもとに慎重に再度環境構築するとうまくできました!
    本当にありがとうございました!

Your answer might help someone💌