M5StickCでMAX7219を制御したいが、表示できない
解決したいこと
M5StickCとMAX7219を接続して文字を表示させたいが、LEDが全て点灯するだけで、文字が表示されない。
接続方法が悪いのか、コードが悪いのかが分からない。
M5StickCとMAX7219の接続は以下の通り。
G0 --- CLK
G26 --- DIN
G33 --- CS
GND --- GND
3V3 --- VCC
文字を表示できるようにする方法を教えてください。
発生している問題・エラー
エラーは起きていないが、文字が表示できない
(MAX7219を4個接続しているが、とりあえず1個のみでテスト中)
該当するソースコード
#include
#include
#include
#include
#define HARDWARE_TYPE MD_MAX72XX::FC16_HW
#define MAX_DEVICES 1 // four modules
#define CLK_PIN 0
#define DATA_PIN 26
#define CS_PIN 33
// Hardware SPI connection
MD_Parola P = MD_Parola(HARDWARE_TYPE, CS_PIN, MAX_DEVICES);
void setup(void) {
M5.begin();
P.displayReset();
P.begin();
P.displayText("H", PA_CENTER, 0, 0, PA_PRINT, PA_NO_EFFECT);
}
void loop(void) {
P.displayAnimate();
}
自分で試したこと
1.HARDWARE_TYPE MD_MAX72XX::どのタイプにしても結果は同じ
GENERIC_HW Use ‘generic’ style hardware modules commonly available.
FC16_HW Use FC-16 style hardware module.
PAROLA_HW Use the Parola style hardware modules.
ICSTATION_HW Use ICStation style hardware module.
2.CLK,DIN,CSの接続を外してテストしていると、CLKだけを接続していてもLEDが全部点灯することが分かった。