ぽえーん。
今日も一日頑張るぞい
齢31にしてシステム部署に異動、つよつよさんになるべく勉強します。
Native C++er.
スタートアップでRuby on Railsをメインに書いてるエンジニアです。 自分が読んだ技術書などについてアウトプットします。
最近色々手が回ってないのでなんとかしたい。
Web Application Developer 🐥メイン: TS, React, GraphQL, Node.js, Blockchain / サブ: Vue.js, MySQL, Java, k8s, AWS / 🐤資格: 基本情報・応用情報 / 社会人1年目 / at @lastrust_bc
1998年生まれ。 最近ハードへの興味も出てきた。 Deep Learning/ Flutter / Kotlin
23歳 | 1997年
記事にするほどでもない細かいtipsを乗せる場所として使います ↓ある程度まとまった情報はこっちに載せます https://blog.framinal.life/
フリーのソフトウェアエンジニアです。 Node.js や Vue.js を使用することが多いです。 職歴はフリーランス(イマココ:2017.10〜) ← 医薬品企業 ← ベンチャー ← SIer です。
理屈で絵が描けることを証明する「お絵描きホーホー論」
趣味のうちプログラミングネタ
2019年4月からフリーランスのエンジニアとして活動しています WordPress/PHP/Python/MySQL/Datadog/Kibana/Elasticsearch/Github
Over60です!
NE(のびのびエンジニア)です。よろしくお願いいたします。 50サイト超のECサイトの受託構築に関わっていたら、技術研鑽が疎かになり、浦島太郎状態で焦っているところ。 フロントエンド・デザイナーに敬意と憧れを持つバックエンドWEBエンジニアで、 インフラ回り(今はAWS等のクラウド)からミドルウェア(LINUX系が主)、サービス側アプリ開発、ビヘイビア程度のフロントエンド実装が守備範囲です。
現在は、TechBowlで主にフロントエンドを描いてる人。 以前は、バックエンドの開発と、データ分析をやっていた。
ただのメモです。間違ったこと書いてあることは大いにあります。
大学卒業して中国の最大のBIベンダーの研究開発部門で働き、今は日本市場のPM(プロダクトマネージャー)を担当する。 データ分析&可視化、ビジネス分析に関する情報を発信する。技術者でも非技術者でも簡単にデータを分析し、日々業務に活用できる知識はここにある。
Python, Pwn, Reversing
過去作に 「アイドルの睡眠データを3Dプリンタでオブジェ化」 「アイドルとオタクがBitcoinで永久に消えないメッセージを刻む」 「過去にアイドルが居た場所に近づくとスマホが震えるアプリ」 など。
TypeScript, JavaScript, Node.js, Java, Rust, Go, C# 等を勉強中。 React (Mithril), socket.io, D3, Leaflet 等で何か作りたいな。