0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Facebook F8 2018参加メモ(Day 0)

Last updated at Posted at 2018-05-01

本記事について

Facebook F8 2018の参加レポートをメモ的に書いていきます。
※主に個人用に

Day 0はearly check-inとAll Voices Eventがあったのでそのメモ。

Day1, Day2はこちら
Facebook F8 2018参加メモ(Day1)

Facebook F8

2007年から実施される、Facebook主催のカンファレンス。
今年は5月1日-2日にサンノゼ マッケンナリー・コンベンションセンターにて開催される。

Facebook F8

Day 0

early check-in

カンファレンスに向けてサンノゼ空港に前日入りしたところearly check-inが出来るとのメールが来たので早速会場へ。

DSC_0895.JPG
会場入口にガッツリセキュリティゲートが。
以前同会場で行われた、Atlassian Summitのときはこんなコトなかったのでちょっとビビりました。

無事セキュリティゲートを通過するとチェックインカウンターが現れます。
カンファレンス前日ですが会場はお祭り気分満載!人もケッコーいました。
DSC_0894.JPG
事前に発行された、QRコードとgovernment-issued photo ID(要はパスポートなど)を提出して無事badgeをゲット!!

DSC_0891.JPG

DSC_0886.JPG
今年の特典はオリジナルボトルでした!(デザインかわいい)

28488998-CB5D-4EFF-BA70-5F4CEC5E71EE.jpg
実はbadgeにはギミックが隠されていて、FacebookアプリのカメラにかざすとARでいろいろと情報が表示されます。
ここに表示されている場所に行って、Facebookアプリのカメラをかざすとなにか見えるとか...
(全て集めると何かをもらえるそうなので明日以降楽しみ!)

All Voices Event

無事early check-inを済ませたら、「All Voices」なる前夜祭があることを聞き参戦。
※事前に情報流れてたですが見落としてました...

DSC_0898.JPG
様々なビール・ワイン・ソフトドリンク、料理が振る舞われ思った以上に豪華!
かなり人がいました。(写真は早い時間帯なので少ないですが...)

DSC_0897.JPG
ウォーターサーバもF8仕様です!

DSC_0906.JPG
Diversity Bingoなる、参加者の交流を深めるためのゲームもあり非常に楽しかったです!
ゲームは、色んな人に話しかけて該当する部分があればチェックしてもらってビンゴを作っていくというコミュ障には鬼畜な仕様でしたが...w
お酒の力でなんとか見れる内容にw

色んな人と交流してみて気付きましたが、世界各国の参加者が集まっているんだなと驚きました。
ザンビアからいらした方もいて、移動時間に驚愕w

皆さん、F8をほんとに楽しみにしているんだなーと言った印象。
私も楽しみです!

明日からは本番になりますが、まずはKeynote。
最近Facebookは色々とありましたし何が語られるか注目ですね。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?