その1の続き。
計算力学技術者資格認定事業 標準問題集3 計算力学技術者2級 第5版7刷 をベースに。
過去問は存在しないので。
とはいえ、がっつりと、どの問題が出たのかを羅列して機械学会に対策されても嫌なので。
察して。
キーワードだけ。
1-4 マクローリン展開と、その誤差
試験中に題意が理解できずにオワタ。今でも理解できない。
1-9 ストークスの定理
ガウスだけじゃな!
3-9 等圧変化 でのTーS線図
等温等圧等容断熱の各 P-V線図 T-S線図 H-S線図は丸暗記した方がいいかも。
3-12 ダイヤモンドの熱伝導
ダイヤモンドは並の金属よりよく熱を通す。
6-6 移流・拡散項
7-1 ノイマン・ディリクレ条件以外の条件(忘れた)に騙されちゃいけない。
8-5 揚力の場合は?
9-4 3次元流れの場合は?
解説に、「3次元ならば」の説明がある。解説もしっかりと読みましょう。
・コンピュータの基礎
1問目が、正しいものを選べだったんだけど、正しいものが無かったんやけど。
新キーワード VPN SSH SFTP SCP ちょっと最近の「常識」が含まれてた。
10-22 MPIの実装
OpenMP とか OpenMPI とか MPICH の違いを理解しておかないといけない、
ちなみに筆者は理解してない。
というわけで、筆者の記憶に残ってて怒られない程度に。
標準問題のコピペ問題もたくさんあった。問われてるものが違う場合もあるけど。
図は同じでも、問題文が少し違っていたりと、しっかりと問題文を読むのは必須。
標準問題の解答・解説も目を通しておく必要があると思う。
コンピュータの基礎には少し新しいキーワードが含まれてた。
標準問題の選択肢を古文書と呼んでたなんて言えない
以上参考にどうぞ。