LoginSignup
1
3

More than 1 year has passed since last update.

Power Automate for desktopでいろんなテクニックを覚える

Posted at

こちらの記事の内容は、以下の書籍の勉強の記録です。
書籍の内容を合わせてご確認いただくと、分かりやすいものと思われます。

基本的には、私の勉強記録ですので気楽にご覧いただければと思います。
最初からご覧になりたい方はこちら。▼

勉強内容の確認

書籍について公開されている目次は以下の通りです。

 <基本編>
   第1章 Power Automate for desktopの基本を学ぼう
   第2章 業務の自動化に必要な基本操作を覚えよう
 <活用編>
   第3章 Excelの作業を自動化しよう
   第4章 Webフォームへの入力を自動化しよう
   第5章 業務シーン別のテクニックを覚えよう   ◀ 本日はこちら!

今日は、シーン別の活用方法を覚えていきます!💪

メインの自動化にもう一工夫したい

自動化したいとご要望の多い、ExcelとWebの自動化の最低限のつくり方を学びましたが、使っているうちにもっと条件を追加したくなります。
自動で日付の計算をしたい、特定のお客様の場合は処理方法を変更したい……挙げて言ったらキリはありませんが、これらのニーズに関しても紹介している書籍はフォローしてくれています。

今日は、いろんなわがままを聞いてくれるロボット……作ってまいります😁

本日の勉強メモ

本日も書籍にそって勉強開始です!

作成フローの確認

作業の全体像を解説してくれています。
以前自動化した処理のどの部分にどういった処理を追加するのか、頭の整理ができるよう構成されています。

自動化のための要件定義をしても、あとで「この処理も追加してほしい」と後出しされることは往々にしてあるので、実際の作成シーンにも沿っていますね👍

要望された処理の追加

簡単なんだけど面倒……な作業も、ロボットにお任せして作りこんでしまえばOK!
そんなよくある要望をロボットではこう実現する、ということが学べる章でした。
特に驚いたのはWebスクレイピングですね~。こんなに簡単にできるとは……!手順さえ知ってしまえばかなり便利な機能だと思いました!😆

本日のまとめ

いろんな便利な処理について学ぶことが出来ました。
色々組合わせたら面白い処理が出来そうです♪

書籍での勉強は以上になります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!😄

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3