0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Power Automate for desktopでWebの操作を自動化してみる

Last updated at Posted at 2023-04-07

こちらの記事の内容は、以下の書籍の勉強の記録です。
書籍の内容を合わせてご確認いただくと、分かりやすいものと思われます。

基本的には、私の勉強記録ですので気楽にご覧いただければと思います。
最初からご覧になりたい方はこちら。▼

勉強内容の確認

書籍について公開されている目次は以下の通りです。

 <基本編>
   第1章 Power Automate for desktopの基本を学ぼう
   第2章 業務の自動化に必要な基本操作を覚えよう
 <活用編>
   第3章 Excelの作業を自動化しよう
   第4章 Webフォームへの入力を自動化しよう   ◀ 本日はこちら!
   第5章 業務シーン別のテクニックを覚えよう

今日からは、どんどん活用方法を覚えていきます!💪

Webの活用も自動化したい

RPAツールを使った自動化で、次にご要望が多いのが「Webの自動化」ですね。
最近はクラウドサービスを利用されている方もいらっしゃるので、こちらも必須の処理。
頑張って覚えていきますよ~😄

本日の勉強メモ

いつもどおり、書籍にそって勉強開始!

作成フローの確認

作業の全体像を解説してくれています。
ここで何の作業を自動化していくのか全体像を説明していくことで、頭の整理ができるよう構成されています。

Webの自動化

今回はレコーダーの機能を利用したロボットの作成方法でした。
どのアクションを組合わせればいいかが分からなかったので、操作しながら自動配置されるのはとっても便利。
もちろん繰り返しや条件分岐までは自動取得できないので、1データ分の操作を行ってから手動で繰返し処理を追加する方法を学習していきました。
今回は一発で処理を完了することが出来ましたよ👍
自動で作成される変数の名称変更やテキストの編集方法なども勉強になりました!

こちらも、第2章の業務の自動化に必要な基本操作を覚えようで、基本をしっかり身につければ、難なくこなすことが出来ました!

本日のまとめ

Webの操作について学ぶことが出来ました。
こちらも、メインで使用するアクションについて学べました!
Webの部品は種類が多くあるので、レコーダーの機能でサクッと調べるのが近道ですね。

今回も納得の内容でした!次回もお楽しみに!😄

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?