2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

WordPressのセキュリティのお話をしてきました! | デブサミ2025 Summer【参加レポート】

Posted at

デブサミ2025 Summerのセッション・スポンサー参加しました!

デブサミとは、エンジニアの事業貢献を応援するカンファレンス。
たくさんのエンジニアが新たな技術、知識を得るために参加しています。

今回はスパイラル株式会社としてセッション&スポンサーブースに参加しました。
Image (18).jfif

セッションへの登壇!

デブサミでは技術や新しい知識をセッションという形で、
各会場に集まり、聞くことができるのですが、
WordPressのお話でセッションに登壇!

Image (16).jfif

主にセキュリティのお話

WordPressのセキュリティはしっかり対策しないとヤバイ!
実体験を交えながらどんな危険があるかが紹介されていました。

個人情報をWordPressで使うにはどうすればいいのかというお話に続きました。
P1330121.JPG

驚きの構築速度

当社の福岡支店10周年記念で作成されたサイトの構築期間は何日でしょう?というクイズです。
P1330129.JPG

👇福岡支店10周年記念サイト

画面に映っている通り答えは5日
正直1か月くらいはかかる規模ですよね...早すぎる...(笑)

最速で制作できたヒミツ

P1330127.JPG

直感的に操作ができるテーマ「SWELL」とほぼノーコードでSPIRALと連携し会員機能を作れるプラグイン「セキュアセッションマネージャー」がポイント!

SWELL

WordPressの機能性とデザインが美しいテーマです。
いろんな人が編集してもデザインが統一されるのと、直感的に操作ができるので、本当に使い心地がいいです。おすすめです!

SPIRALセキュアセッションマネージャー

WordPressに会員サイト・ログイン機能を追加できるプラグインです。
セキュリティ対策とカスタマイズの自由さが特徴的で個人情報をWordPressに残さない仕様となっています。
セッション内でも「個人情報はWordPressにはおかないように!!」とお話がありました!

登壇後...
Image (13).jfif

スポンサーブースも!

スポンサーブースでは「WordPressのセキュリティチェックシート」の紹介や「ISSOのWebサイトセキュリティチェックチャレンジ」などを展示しました!

GwCfxtIXIAEZnar.jpg
「ローコード」や「セキュリティ」というキーワードに多くの方が反応してくださり、会話が盛り上がりました。

ローコードなのに中にPHPが書けるというSPIRALの特徴に興味を持っていただけることが多かったように思います!

GwCfxtFXQAAXv4e.jpg
冊子をもらった方はQRコードでぜひセキュリティチェックシートのデータを見てみてください!

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?