来る日も来る日も囲碁を打ってたら、いつの間にかスマホアプリ開発者になってた。 囲碁はアマチュア七段~九段。プログラミングは2016年7月に勉強し始めました。 2017年6月に「詰碁の森」という囲碁アプリをリリースしました。 AI竜星戦2018に戦闘狂囲碁AI「BSK」で出場してみたところ、独創賞を受賞してしまいました。
2000年からWeb系のシステムエンジニアとして開発、運用、マネジメントを経験。SES企業、フリーランス、事業会社(EC)と渡り歩き、2018年からITベンダーの株式会社アイレットに所属。2020年から副業で株式会社LABOTが運営するCODEGYMに講師として参加。
C#使ってましたがPythonに浮気してます。IoTでビッグデータをディープラーニングする闇の魔術の趣味をはじめました。 新刊通販(NumPy本) https://koshian2.booth.pm/items/2462894 通販(GAN本) https://koshian2.booth.pm/items/1835219
プログラミング学習中の超初心者です。
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.
自分の理解のためのアウトプットをよく投稿しています。よろしくおねがいします。 Twitter: https://twitter.com/cfiken