5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

XAMPPでPHP+MariaDB(MySQL互換)環境を構築する 2018年12月版

Last updated at Posted at 2018-11-23

この記事は、「【連載】初めてのWindows用Laravel 5.7開発環境構築入門」の子記事です。環境などの条件は、親記事をご覧ください。


 連載初回となる今回からは、まず今後開発マシンとなるWindows 10にXAMPPを導入し、PHPとMariaDBで基本的なPHP Webアプリケーションが動作する状態の構築を目指します。以下のステップに分けて、孫記事にしてきます。

以下、なぜ今回この環境なのかを説明していますが、本題ではないので、早速孫記事に入っていただいて問題ありません。

なぜMySQLではなくMariaDBなのか

 これまで、有名なオープンソースアプリなどはPHPと組み合わせて使うデータベースにMySQL使うことが多く、私もずっとMySQLを使い続けているひとりです。しかし2018年時点ではMariaDBを選択したほうが良い状況になりつつあります。

  • レンタルサーバーでよく利用されているCentOSなどでMySQLじゃなくてMariaDBが標準になってきている。(*1)
  • WordPressなど有名なオープンソースを見てもMariaDBが公式にサポートされ始めている。
  • GoogleもMySQLをやめてMariaDBに乗り換えた。(*2)
  • そもそもXAMPPがMySQLをやめてMariaDBにした。

 したがって、今回は時代の流れに逆らわずにMariaDBで進めることにします。

なぜXAMPPなのか

 「Apache、PHP、MariaDBのインストールを1から自分で実施する」という技術は、開発とは別の技術です。そもそも最近のレンタルサーバーではDedicatedサーバーでも「Managed」になっているため、本番環境でも契約した時点ですでにこういった環境のインストールが終わってる状態からスタートになります。
 したがって、こういった労力は今回のゴールのためには不要(むしろ無駄)であると判断し、XAMPPでの一括インストールを採用します。

参考資料

*1 各LinuxディストリビューションにおけるMariaDB
*2 Google swaps out MySQL, moves to MariaDB

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?