0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

RaspberryPiで遊ぶ

Last updated at Posted at 2020-06-10

この記事について

今日から少しずつ記事を書いていこうと思います。
お題は「RaspberryPiで遊ぼう」です。この記事自体は表紙ということで。

特にゴールはないのですが、これを買ったので遊ぼうかと。

制約

とはいえ、何かしらお題もないととっちらかるので、以下の条件で。

  1. 使用するRaspberryPi
    RaspberryPi 3B+ を利用します。後述するpigpioがpi4に正式対応していないようなので。
  2. GPIO
    GPIOへのアクセスは、Wiring Piではなく、pigpioを使用します。
    Wirling Piは残念ながらこういう感じなので
  3. プログラミング言語
    基本Kotlinで。GPIO周りを遊ぶときはKotlin/Native、少しアプリっぽくするときは、Kotlin/jvmでアプリ層を、下回りで必要な部分をKotlin/Nativeで書けたらいいなと思います。勉強勉強。
  4. 開発機
    Macbook Pro (Mid 2014) macOS Catalina 10.15.5
    現段階で、xcode 11.5, xcodebuild, intlliJ IDEA CE とか入ってます。

記事一覧

Kotlin/Nativeでhello world
Kotlin/NativeでLチカ
Kotlin/NativeでLCD表示

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?