retrun selfは必要なのか?
Q&A
質問内容
return selfの必要性について質問をしたいです。
オープンソースを見ているとクラス内の関数の最後に「return self」と設定しているコードが多々あります。
しかし、return selfを記述しないくてもself内の変数の値が受け継がれているようなので、return selfは必要ないのでは、ないでしょうか?
return selfが記述されている理由についてお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
class sample:
def __init__(self):
self.hello()
print(f"hoge:{self.hoge}")
print(f"hogehoge:{self.hogehoge}")
def hello(self):
self.hoge = 1
self.hogehoge = 1
return self
def hello2(self):
print(f"hoge:{self.hoge + 1}")
print(f"hogehoge:{self.hogehoge + 1}")
return self
s = sample()
s.hello2()
=>hoge:1
=>hogehoge:1
=>hoge:2
=>hogehoge:2
class sample:
def __init__(self):
self.hello()
print(f"hoge:{self.hoge}")
print(f"hogehoge:{self.hogehoge}")
def hello(self):
self.hoge = 1
self.hogehoge = 1
def hello2(self):
print(f"hoge:{self.hoge + 1}")
print(f"hogehoge:{self.hogehoge + 1}")
s = sample()
s.hello2()
=>hoge:1
=>hogehoge:1
=>hoge:2
=>hogehoge:2
1