はじめに
この度GCP認定のGoogle Cloud Certified - Professional Cloud Architectを受験してきましたので、勉強した内容と受験した感想を書いておきます。
これから受験される方の参考になれば幸いです。
前提
- Google Cloudはほぼ触ったことなし
- AWSの実務経験あり
- AWS認定は全て取っています(詳細はこちら)
- SAP on AWS認定も取ってます
参考URL
この方の記事が参考になりました。ありがとうございます。
https://o2mamiblog.com/google-cloud-professional-cloud-architect-test/
学習内容
今回は以下の順番で勉強を進めました。
前回とほぼ同じですが、書籍はある程度サービス名とその用途を思い出したら問題を解くことに注力しました。
書籍
最初に前回もやったように、GCPの教科書でGoogle Cloudの全体的なサービスについてざっくりと学習しました。(結構忘れていたので)
受験前はさらっと流す程度しか読まなかったのですが、受験してみて感じたのは思ったよりもサービスの詳細について即答できないところが多かったので、もう少し読み込んでおくべきだったと思いました。
公式模擬問題
ACE試験の時と同じように、書籍でサービスについてある程度理解したら、公式の模擬問題を解いてどのような問題が出題されるのかを把握しました。
ケーススタディ問題は実際にどのような問題が出題されるのかをイメージするのにかなり役立ちました。
練習問題
Google Cloud認定はAWSでよく使っていたkoiwaclubに(ACEを除いて)問題がないため、Udemyで公開されている練習問題を購入して勉強しました。
Udemyには50問セット×3つと20問セットが1つ含まれていましたが、実際には50問セット2つを1周して間違えた問題の解説を読み込む方法で勉強しました。
時間があまりとれなかったのもありますが、問題の傾向が大体把握できたのでそこまで周回しなくても問題はなかったです。
受験した感想
余裕でした笑、と言いたいところだったのですが、何だかんだ残り時間が20分になるまでは時間を使ってました。
考えるのに時間がかかりそうな問題はフラグつけて適当に回答して、全問回答したあとに時間をかけて再回答しました。
個人的にはその方法が一番考える時間が確保できて焦る必要がないので、別のGoogle Cloud資格を受ける時も同じやり方をしてみようと思います。
受験結果
試験後結果自体はすぐに表示されましたが、正式に合格メールが届いたのは受験の2日後でした。
おわりに
Azure側の試験をいくつか取れたので、取得できていなかったGoogle Cloudのプロ資格に挑戦してみました。
結果としては合格でしたが、実務で触れていない分どうしても知識的に足りていないところがあるので、ところどころで自信をもって回答できない問題が出てきていたので、極力お金がかからない方法で実機を触る機会を増やしたほうが良いと思いました。
次は同じくGoogle Cloud認定のProfessional Cloud Security Engineer試験を受験予定です。
この記事がどなたかの参考になれば幸いです。