はじめに
Emacsのテキストブラウザewwの新たな可能性を発見してしまった。
github上のファイルをsyntax highlight効かせた状態で閲覧できる。
何が嬉しいか考えてみると、Emacs上でそのファイルベースに編集できたりするくらいだけど。
ewwって
Emacsのテキストブラウザ。
M-x ewwの後に表示したいページのurlを入力するとブラウジングできる。
gでリロード、lでhistory backとか
手順
ewwでブラウジングしてgithubで閲覧したいファイルを開いたら、rawのリンクを辿ってrawファイルのページに遷移。
モードを対象ファイルのsyntax highlightできるモードに切り替える。
細かく書くとこんな感じ
-
M-x eww-> https://github.com/npm/cli/blob/latest/lib/install.js ->Enter -
Rawの箇所にカーソル移動 M-x eww-follow-link- ファイルの内容が表示されるのを待つ
M-x js2-mode
この後はC-x C-wとかで一旦別ファイルにしてから編集とかできる
参考
この方はewwを使い倒しているようで面白かった。