こんにちは。
本日偶然この質問を発見したKLayout DMGの提供者です。
普段はKLayoutのGitHubサイトとForumのみを監視しています。
「前者はバグトラッキング、後者は使用方法に関する質疑、アイディア交換」という一応の棲み分けルールがありますが、必ずしも厳密に守られている訳ではありません。
遅くなりましたが、回答のため、はじめてQiitaのアカウントをつくりました。
さてご質問の件ですが、開こうとしているDXF, GDSIIファイルの「フルパスのどこかに日本語」が含まれていませんか? おそらく、https://github.com/KLayout/klayout/issues/1213 と同じ問題(韓国の方からの投稿)だと推察します。
フルパスをASCII文字のみに変更するか、それが不便であれば、同チケット内で説明している通り、Automator を使って簡単なラッパースクリプトバンドルを作ってください。DMGインストーラの「なんとかReadMeフォルダ」の中にも雛形を入れてあります。
そのスクリプト中で、LANG環境変数を適切に(日本語に)設定することで解決すると思います。
申し訳ないのですが、私はM1|M2 Macを持っていないため、全く同じ環境でのテストはできません。その点はご容赦願います。
因みに、私の/Applications/ は下の画像のような状態です。
黄色のアイコンがDMGからインストールした生のもの(改名済み)。
ロケットの絵が入ったその他の色のアイコンは上記ラッパーのバリエーションで、LANG環境変数以外にKLayoutを起動する前に色々設定したいことを実行させています。
【2024-02-19】最近のバージョンでは、プロキシの設定。
