ECSでCI/CDをgithubactionsでやりたい。まずはCUIでECSを構築したい。
Q&A
Closed
解決したいこと
AWSのCICDをGithubactionでやりたいと思っています。
参考サイトはこれです
https://zenn.dev/gemcook/articles/87c9b0d15552eb
でこれを見るとECS > クラスターメニューを選択し、【3-1】で作成したtest-clusterを選択した画面からサービスを作成します。
と書いてあるんですが、サービス実行完了にならないです。
10分くらいたっても全然完了にならないのですが.....
何分くらい待てばできるのでしょうか?
後EC2インスタンスこれ22番ポートあけなくてもSSHできるのでしょうか?
まだそこまで行きません。
CUIでECS構築したいと思います。GUI不便なんで....
書いてみたんですけどこれでいけますかね?
aws ecs create-cluster --cluster-name my-cluster
aws ecs register-task-definition \
--family my-task \
--network-mode awsvpc \
--requires-compatibilities FARGATE \
--cpu "256" --memory "512" \
--execution-role-arn arn:aws:iam::123456789012:role/ecsTaskExecutionRole \
--container-definitions '[
{
"name": "my-container",
"image": "nginx:latest",
"portMappings": [
{
"containerPort": 80,
"hostPort": 80,
"protocol": "tcp"
}
],
"essential": true
}
]'
aws ecs create-service \
--cluster my-cluster \
--service-name my-service \
--task-definition my-task \
--desired-count 2 \
--launch-type FARGATE \
--network-configuration 'awsvpcConfiguration={
"subnets":["subnet-xxxxxxxx"],
"securityGroups":["sg-xxxxxxxx"],
"assignPublicIp":"ENABLED"
}'
発生している問題・エラー
でこれを見るとECS > クラスターメニューを選択し、【3-1】で作成したtest-clusterを選択した画面からサービスを作成します。
と書いてあるんですが、サービス実行完了にならないです。
10分くらいたっても全然完了にならないのですが.....
何分くらい待てばできるのでしょうか?
後EC2インスタンスこれ22番ポートあけなくてもSSHできるのでしょうか?
このサイトが間違っているとは思えなくて、自分のやり方が間違っていると思います。
教えてください。
またここのサイトのほうが分かりやすいよとかあればよろしくお願いします。
自分で試したこと
待ってみたり変更したりしました。