futabatoshiaki
@futabatoshiaki

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

サブフォルダも含めてファイルサイズが最大のファイルを抽出するBatファイル

解決したいこと

サブフォルダも含めてファイルサイズが最大のファイルを抽出するBatを調べています。
下記サイトを見つけたのですが、batファイルを実行すると落ちてしまいます。
https://gatolynx.tokyo/windows/windows-bat/windowbat-large-files/
FILENAME*にパスを入力しましたが、動きませんでした。
コードの解決策か、他にサブフォルダも含めてファイルサイズが最大のファイルを抽出するBatのコードをご教示お願い致します。

発生している問題・エラー

実行するとbatファイルが落ちる

該当するソースコード

for /F "DELIMS=" %%A ('dir FILENAME* /Os /b') DO set MAX_FILE=%%A
0

2Answer

dirコマンドの意味はそのサイトに書いてある通りですが、理解されてますか?
といっても、for文にinが足りてないように思いますが。

FILENAMEは任意の正規表現なので、フォルダ下の全てのファイルが対象なら書かなくてもいいです。
バッチファイルを起動して勝手に消えるのを防止するには、エラーが出ている出ていないにかかわらず、pauseで止めてしまえばいいんじゃないでしょうか。

@echo off
set MAX_FILE=
for /F "DELIMS=" %%A in ('dir * /Os /b') DO set MAX_FILE=%%A
echo %MAX_FILE%

pause
0Like

This answer has been deleted for violation of our Terms of Service.

Your answer might help someone💌