3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Tips】SAP Business Application Studio (SAP BAS) でhtmlファイルをブラウザで開く

Last updated at Posted at 2023-08-07

概要

現在、主にSAP BTPでのアプリケーション開発に携わっている@fussasyといいます。SAP BTPにはWeb IDEのサービスとして「SAP Business Application Studio」があり、SAP S/4HANA導入プロジェクトにおいて、Side By Side開発で広く現場で活用されています。このSAP BASでのちょっとしたTipsの記事になります。

課題

たまたま現場での環境上、SAP Business Application Studioしか使えない状態で、簡単なhtmlファイルを開きたい、という場面に遭遇しました。パッと考えうる様々な手段を試したのですが、htmlファイルを表示することができませんでした。

解決策

拡張機能を入れてファイルを表示させるしかなさそうです。「【簡単】HTMLをリアルタイムでプレビューする2つの方法【VS Code・Code Pen】」を参考に、使えそうな拡張機能を探してみました。
BASの拡張アプリ検索結果.png
VSCodeだと「Live Server」と「HTML Preview」はありますが、SAP BASでは「Live Server」しかありませんでした。なので、こちらを導入してさっそくhtmlファイルを開き、「Go Live」をクリックしてローカルサーバーを立ち上げて確認したところ、無事にhtmlファイルをブラウザで表示することができました。
image.png
※右下のアイコンをクリックします。

補足

SAP Business Application Studio は基本的にVSCodeと酷似しているので、何か困ったことがあればVSCodeで検索してしまった方が解決が早く、スムーズです。(会社の後輩に教えてもろた)

関連リンク

https://help.sap.com/docs/bas?locale=en-US
https://qiita.com/Yanagawa_Yoshihisa/items/4dd3694800576e094b0a
https://rilaks.jp/blog/html-preview/

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?