LoginSignup
9
9

More than 1 year has passed since last update.

SAP Side by Side開発の基本的なことのまとめ

Last updated at Posted at 2022-08-13

はじめに

2022年4月末に投稿した、「SAP Business Technology Platform (BTP)の基本的なことのまとめ」が好評で、数多くの方々にご覧頂いたため、今回はその第2段の記事を書きました。

テーマは「Side by Side開発」です。理由や背景、仕組みの理解が無いままに、BTP上の「Side by Side開発」の議論がなされていることが多いため、理解の促進を目的とし、簡単な記事をまとめさせて頂きました。

また、本記事も概要把握や個人とトライアル利用の参考として、まとめたものなので、プロジェクトでの利用の際は、SAP社への問合せの実施や正式情報であるHelp Portalを活用して下さい。

また、本記事はS/4HANAをPrivate Cloudとして扱う場合(オンプレミスでの導入や「S/4HANA Cloud private edition」)を想定して記載しています。SaaSに近い製品(S/4HANA Cloud)の場合は考え方が少しことなりますので、その点はご注意下さい。

一言で言うと

一般的にSAP社のパッケージ製品(S/4HANAなど)を用いて、業務アプリケーションを構築する際には、標準機能ではとりまわせない要件に対応する際には「追加開発(アドオン)」をする必要があります。

この追加開発は従来は、SAPのパッケージ製品と同じ実行基盤で実施していましたが、それ別基盤(主にはSAP Business Technology Platform(BTP))に移し、APIによる疎結合連携としたアーキテクチュアが「Side by Side開発」という概念です。(「Side by Side開発」に対比される従来の開発方法を「In App開発」と呼びます。)これにより、根本的なシステムアーキテクチュアが変わり標準機能と追加開発機能が「疎結合」となると共に、SAPのパッケージ製品の実行基盤上での制約(言語や機能)が取り払われるため、比較的自由な開発が実施できるようになります。(例えば、S/4HANA上では基本的にABAP開発だったものがBTP上では、JavaやJavaScriptの開発が可能になるなど)

目次

9
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
9