
- twinbee@twinbee
フリーランスエンジニア Fukuoka.exでelixir強力推し 自社販売管理EPRパッケージによる基幹系ソリューションを手掛けてます Delphi / Oracle 案件納入歴 20年 フロントエンド vue.js / vuex / typescript サーバーサイドは Oracle / dot netcore C# / Elixir / Node.js
@piacerex福岡でプログラマしています 超高速/省電力 非ノイマン型CPU開発 プログラマ歴42年、158言語書き IT企業3社経営 大学・高専・企業でプログラミング&AI講義 fukuoka.ex/ElixirConf JP創設 2023年スペ107コスプレ開始、体脂肪-9.2kg/5ヶ月 2025年1月STEPN開始、3月STEPNGO開始⋯毎日プレイ
- Kei@Keyskey
マネーフォワードでサーバーサイドエンジニアをしています。最近はサーバーサイドKotlinに夢中です。
- Minetaka Watanabe@warlock-mw
仕事は PHP で Web 系、 家では真の Haskeller を目指し、勉強中♪ Linux Mint, Mac 使い! 機械学習始めました\(^o^)/
- Kensuke Masatani@k_masatany
福岡のエンジニア。 どちらかと言えば、ハードウェア寄りの実装ができるフレンズ。似非ネットワークスペシャリスト。
- 桑畑 英資@mather314
元数学専攻のエンジニア。Web系のアプリケーション開発がメインだが、HTMLやCSSよりはバックエンドロジックの分析などが得意。Haskell, Scala, Elmなどを嗜む程度に。
- tomoaki takanawa@nutsu
主に描画系プログラムなどやっています。
- @__hage
BMC SL01 roadracer に乗るプログラマ。KUOTA KREDO は仮死状態です。
- Yu Matsuzawa@ymtszw
Elixirいいよ。あとElmもいい。 GitHub: @ymtszw Twitter: @gada_twt