競技プログラミングの練習方法について相談したい
解決したいこと
Atcorder のスコアが300~350で停滞しています。
ちなみに言語はC#です。
この理由は分かり切っていて、解いた問題数が足りていないこと、復習の取り組みが悪かったことです。
この内復習の問題については、以下のようなドキュメントを作って対応することにしました。
ここ最近は解けなかった問題について必ず記録しています。
発生している問題
しかし解く問題数を増やす、という点については解決の糸口が見えていません。
競プロ典型90問などに取り組んでいますが、逆さに振っても答えが出ないような問題ばかりで、いたずらに時間ばかり過ぎていきます。
仕事や趣味のゲーム制作の時間なども考えると、この取り組み方ではさっぱり上達できる気がしません。
ただここですぐに答えを見るような取り組みもどうかと思いますし、かといって解ける問題ばかりの問題集をやる意味はない気がしてなりません。
こうした場合、本などで勉強した方がいいのでしょうか。
他の人の入茶記事などではとにかく解きまくったとありますが、自分にはそれをする実力もない気がしてきました。
ある程度力をつけてから問題演習に取り組むべきでしょうか。
ご意見をいただけると助かります。