大学生
Following tags are none
東京大学大学院修士1年(休学中)。 ひょんなことからReact nativeでアプリを開発することになり、3ヶ月でひとまずベータ版を完成させる。 もっと学びたいし、まだまだ全然いいコード書けないので、学んだことをシェアしつつ、学ばせてもらいたいです。
気管支喘息を患って死にかけです。 いつ死ぬかわかりません。 成人喘息は誰でもなりえるものだし、 咳喘息から気管支喘息に進行すると慢性的な死の危険があるものです。 自身や周りで数週間咳が続いてる人がいたら気をつけて・・・ Twitterフォローいただけたらフォロバします。 https://twitter.com/teradonburi
ITベンチャーでエンジニアとして働きながら、趣味で個人開発をしている理系大学生。 設計からコーディング、テストまでを行い、レベルの高い開発をしていきたい。 ただ動くコードではなく、運用・保守も考慮した綺麗なコードを書きたい。
某事業会社でiOSとAndroidアプリのエンジニアをしています
Qiitaを作っているIncrements株式会社の創業者
Javascript(Riot.js / Vue / React / Nodejs) / PHP(Wordpress, cakePHP, Laravel) / Ruby(Ruby on Rails) / Python(Django) / SQL / Linux / Swift / Docker / AWS / Serverless
#seccamp 18 18Y 16F/Golang/Webセキュリティ/サイバー犯罪/Tor研究&Torサービス運営/ゲーム会社
GoogleTagManagerを利用してGAを操るようなマーケターとしてお仕事しています
D言語とか出来ます
React Native製アプリのヤミーを運営しています。Expo製なので、expoを実務で使う前にインストールしてみて下さい。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kabainc.yummy&hl=ja
「つくり続けなければ死ぬ」 https://note.mu/numanomanu
シリアルゲームズ取締役 エンバカデロ・テクノロジーズ Delphi MVP。 Delphi で iOS / Android / Windows / macOS / Linux のアプリを作ったりしてるみたい。 たまに C#, .NET, Unity も使ってます。
Erlang/OTPやRustで分散DBを開発してます。プログラミングは中学生の頃から、30年ほど独学でやってきてます。大学はアメリカ東海岸にある美大でした。現在は上海在住
Chatwork 2014年7月入社/テックリードとして、次世代チャットワーク開発に従事。業界歴25年、小学四年生で初めてプログラムを組む。FA系、オープン系、ウェブ系など様々の現場を経験。大手Web企業において、Scalaやドメイン駆動設計を採用した大規模な基盤系システムの開発に従事。現職では、サーバサイドのアーキテクトとして、メッセージングシステムやOAuth関連プロダクトの開発を担当している
メカ系エンジニア 最近でーぷらーにんぐ的なこともすこし
歩くクソリプです