@basashimi

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

PowerShellで一般ユーザーでコマンドを流した際に403エラーが出てしまう

解決したいこと

こんにちは。
PowerShellで一般ユーザーで特定のコマンドを流した際にエラーが出てしまい、これをエラーが出ないようにしたいのですが原因調査のとっかかりがつかめずどのように原因調査を進めればよいかご意見いただきたいです。

流しているコマンドの提供元によれば、
・該当コマンドの実行ユーザーには管理者権限は不要
・コマンドプロンプトでもpowershellでも実行可能
とのことなのですが、自分の一般ユーザーでpowershellで流した場合に以下のエラーになってしまいます。
そのため、自社環境の問題の可能性が高いとの回答のみとなっています。
尚、上記の自分の一般ユーザーで諸々のpowershellのコマンドは使えているので最低限の設定は済んでいるものだと思っています。

実行結果

cmdで管理者実行       →成功
cmdで通常ユーザー実行    →成功
powershellで管理者実行    →成功
powershellで通常ユーザー実行 →失敗(HTTP Error 403: Forbidden)

発生しているエラー

urllib2.HTTPError: HTTP Error 403: Forbidden

回答してほしいこと

上記の情報だけで対応策が出るのであればそれが一番助かりますが、まずはどんなコマンドを流してどんな調査から進めていくべきかご教示いただきたいです。

【追記】

特定のベンダーから提供されたexeファイルをパスを通して使っていて、機密管理上実行ファイルの名前などは書けないため、調査の手法についてのご意見を頂きたく考えています。コマンドやソースの中身を伏せざるを得ないことについてはすみません。。。

0 likes

1Answer

当該コマンドが何らかの言語のスクリプトか,あるいはスタンドアロンなバイナリアプリケーションであるか特定はできますでしょうか.
後者の場合は現状ほぼできることがないので,詳細な環境情報とともに開発元に問い合わせてください.

0Like

Comments

  1. @basashimi

    Questioner

    コメントありがとうございます。
    開発元から貰ったzipファイルの中には実行しているexeの他にdll、py、pydの拡張子のファイルが含まれていたのでpythonなのかとは思っております。
  2. ではそのpyファイルの中でurllib2(特にRequest)を使用している箇所は特定できますか?
    その周辺でファイルアクセスや外部コマンド等OS依存の処理を行っているっぽい箇所があれば開発元に問い合わせてみてください.
    おそらく必要な環境差異吸収が甘いものと思われますが,ランナーがexeだとこれ以上の対応はユーザーにはほぼできないです.
  3. 限りなくエスパーですがurllib2はPython2時代のライブラリですので,根本的にpython3その他諸々の現行基準で作り直さないと解決しない可能性もあることは付記しておきます.
  4. @basashimi

    Questioner

    pyファイルの中ですがかなり規模が大きく原因箇所の特定は難しそうです、、、
    仮にプログラムは正しいとして、PowerShellからの通信が何らかのローカルポリシーで止められている可能性も考えているのですが、そのあたりの調査方法は何か見識がありますでしょうか?

Your answer might help someone💌