なぜ記事にするのか
本当に無知(アプリ開発初心者)の段階で、どのような考え方、過程でアプリのデザインをしたかを記録するため
どんなアプリを作っているのか
以下の記事で説明していますが、台湾中国語および日本語勉強アプリです。
関連記事
初めて作るアプリのタイトルを決める
初めて作るアプリのアイコンを作成する
作る過程
①アプリ起動時に映るページ
②学習開始ボタンがあるページ(拡張性を考えて)
③例文一覧ページ実装に時間がかかると判断したため、今回は見送り(いつかやります)
④学習ページ
の4つをデザインしていこうと思います。
①アプリ起動時に映るページ
このページのことをxcodeではLaunchScreenと言うそうで、標準装備のLaunchScreen.storyboradを編集すれば良さそうです。
手こずった点は、
・画像が(Auto rayoutで)中心に配置できない
・画像がシミュレータ上で表示されない
・Launchページの時間が短すぎる
でした。
ちなみに真ん中のイラストは、テトラポットです。
コンクリートといえばテトラポットと言う感じです。
②学習開始ボタンがあるページ
ちなみに右側のイラストは「頭コンクリくん」です。
頭コンクリの意味→頭固い→頭おかしい→ゾンビ
と言う感じで安易に作ったキャラクターです。
③例文一覧ページ
④学習ページ
翻訳表示&音声読み上げ

言語切り替え(日本語を学習したい台湾人にも利用してもらいたいからです)
参考URL
LaunchScreenの表示時間を変更する方法
https://qiita.com/e9d26/items/26fab0bed16aec69d176
Swift3 Storyboardで画面の中心にViewを配置する
https://qiita.com/suzuki_y/items/8706eda26c3a1b156506
Storyboard で指定した画像が表示されないときは Asset Catalog を使うと解決する
https://qiita.com/ynii/items/2877f8f935f823c7ee00
LaunchScreenの表示時間を変更する方法
https://qiita.com/e9d26/items/26fab0bed16aec69d176
Swift:超初心者向け!UITableViewControllerの使い方(1)
https://programming-beginner-memo.com/?p=17
【Swift】Swift入門 ~ NavigationControllerを使ってみる ~
https://swallow-incubate.com/archives/blog/20200205/
【Swift/iOS】ナビゲーションコントローラーの使い方
https://capibara1969.com/907/