GitLabにSSH接続するための備忘録です。
ターミナルからSSHキー(公開鍵・秘密鍵)を発行しGitLabへ公開鍵を登録します。
動作環境
macOS 10.14.6
Terminal
GitLabへのアカウント登録
GitLabの公式からアカウント登録を行ってください。
オンプレ環境でGitLabを立ち上げたい場合は、こちらの記事が参考になります。
オンプレ版 GitLab で GitLab Pages する
手順
ターミナルを起動し以下のコマンドからSSHキー(公開鍵・秘密鍵)を発行します。
途中のパスフレーズは必要なければ、そのままEnterしても良いと思います。(毎度入力するのが面倒なので)
mypc:~ mypc$ ssh-keygen
Generating public/private rsa key pair.
Enter file in which to save the key (/Users/mypc/.ssh/id_rsa):
Created directory '/Users/mypc/.ssh'.
Enter passphrase (empty for no passphrase):
Enter same passphrase again:
Your identification has been saved in /Users/mypc/.ssh/id_rsa.
Your public key has been saved in /Users/mypc/.ssh/id_rsa.pub.
The key fingerprint is:
SHA256:Tyome4559090HogeMogegegegehg;ahgajh;nfjefej
The key's randomart image is:
+---[RSA 2048]----+
| tyome |
| |
+----[SHA256]-----+
発行した公開鍵(id_rsa.pub)と秘密鍵(id_rsa)を確認
mypc:~ mypc$ ls ~/.ssh
id_rsa id_rsa.pub
公開鍵の内容をクリップボードにコピーする
mypc:~ mypc$ pbcopy > ~/.ssh/id_rsa.pub
GitLabにコピーした公開鍵を貼り付けし、そのままAdd Keyをクリック

完了です。
最後に
ここからSSH経由でGitの操作ができると思います。