Tokyo, Japan
Following tags are none
エンジニアになるために勉強しています。 わからないことだらけですが、コツコツと一歩ずつ成長していけたらと思っています。 よろしくお願いいたします。
2000年からWeb系のシステムエンジニアとして開発、運用、マネジメントを経験。SES企業、フリーランス、事業会社(EC)と渡り歩き、2018年からITベンダーのアイレット株式会社に所属。2020年から副業で株式会社LABOTが運営するCODEGYMに講師として参加。
AIによる会議計測ツール「minmeeting」を開発。TOKYO STARTUP GATEWAY2018ファイナリスト、TOKYO STARTUP DEGAWA優勝。日経BP社と共同通信社にコラム連載。
主なしごとはめーるのてんそうでしゅ!
no plan inc. CEO 元フリーランスエンジニア/ iOS / サーバーサイド / 共同創業 / 福岡出身 https://qiita.com/organizations/noplan-inc
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.
Java SE8 Silver/応用情報技術者/TOEIC820点/プロジェクトマネジメント/オフショア開発/Qiita週間ユーザーランキング最高1位(2018年3月10日, 938 Contributions)/Qiita月間ユーザーランキング最高3位(2018年3月30日, 1331 Contributions)
FaceVTuberの作者.VTuberの講演も行っている. 基本的には,色々やってるPythonista.TypeScriptやクリーンアーキテクチャにご執心. 趣味レベルの事業開発・サービス開発も少々.
PM/Dev/新米Infra担当のオヤジ
Redisクラスタのマネジメントツール Reddie(レディ)。スケールアップ・構築・モニターがより簡単に!
雑多なWebエンジニャー あ、犬派です🐶
メディアアート/ゲーム/SaaS
UIを作りたい
エンジニアリングとシンセサイザー、コード進行の分析なんかが趣味です。
ヾ( l _ l 〃)ノ゙ドン☆
ドーナツ食べたいっ! ドーナツドーナツ、どーんといきたいよぉ!
横浜好きのPythonistaでありPHPerです。次くらいにObjective-Cが好きです。でも仕事ではJSやJavaも使っています。Windows使いですがLinuxもMacも使っています。エグゼクティブ・フェロー&フルスタックエンジニアを目指しています。今は特にSwift、Bootstrap4、Electron、Grunt、CentOS7、Docker、Vagrantに興味津々です