4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

プロダクトと事業部をつなぐ、たこちーと申します

Last updated at Posted at 2021-10-18

3分で読めそうです。

#はじめに
プラットフォーム事業本部(以下PF)のあおいと申します。
いきなりですが、先日こんな記事を書きました。

Slackチャンネルで情報発信したら謎の組織と呼ばれなくなった

そして、記事内で

(他事業コンサルチームについてはまたどこかでお話しします。)

とお話しさせていただきましたので、

本記事では私が所属するPF他事業コンサルグループについて書いてみようと思います。

#社内からは”たこちー:octopus:”と呼んでもらっています
他事業部コンサルチームは
2021年10月現在で**「他事業コンサルティンググループ」**が正式名称となっています。
過去、グループではなくチームでしたので
頭文字を取って”たこちー”を通称に活動しています。
(名付け親は @emi-hayashi さん)

少し長いですもんね、「たじぎょうこんさるてぃんぐぐるーぷ」って。。

当初は社内で名乗っても「ふ〜ん」という感じだったのですが
努力の甲斐あってか「ああ、聞いたことあるよ〜」と言ってもらえるようになりました。

#たこちーのお仕事
”たこちー”は先述の通りPF事業本部に所属しているのですが
DMMの組織を俯瞰してみるとDMMのひとつの事業部になりまして
我々以外にもサービス展開している事業部や
インフラ・マーケティングなど横断的な部署もあるんですね。
そして
我々PFが提供している共通機能ごとに、開発・運用しているプロダクトチームがあるのですが
共通機能は幅広く(そして深く)
相談先がわからない問い合わせがあったり
プロダクトチーム側としても開発に集中できなかったりしたんですね…

PFの他事業コンサルチームの位置 (1).png

そこを一挙に引き受け、PF窓口として立たせていただいているのが”たこちー”です。

既存の事業部からの質問や相談に対応するヘルプデスク業務や
新規サービス立ち上げ相談に対し、
ヒアリング・共通機能のコーディネートなどの業務が主な日々の動きです。

問い合わせ元の方をできるだけ迷わせず、
PFプロダクトメンバーが開発に集中できるようにしたい。
そんな思いでたこちー、お仕事やらせてもらっています。

とはいえ
PF事業本部という組織を知らなければ相談いただけないので
認知度を上げる動きとして、新入社員向けの説明会実施も業務の一つです。

プラットフォーム認知度を上げるための「オンボーディング」のすすめ

そのほか、前の記事で記載したPF機能の情報発信など広報分野もやっています。

Slackチャンネルで情報発信したら謎の組織と呼ばれなくなった

(記事の紹介がしつこくてすみません!)

#おわりに

だらだら書いちゃいましたが
上記でご紹介した業務をざっくり箇条書きすると

  • PF機能の質問/相談の窓口(サービスの課題解決支援)
  • 新規サービスのオンボーディング、PF機能利用の提案
  • PF事業本部/PF機能の認知度アップアクション(説明会や情報発信)

こんな感じです。

DMMinsideにて下記記事も展開していますので
気になった方は合わせてみていただけると幸いです!

事業とPFをつなぐためのコンサル支援(他事業部コンサルグループ紹介)

私たちのチーム、たこちーを簡単に紹介させていただきました。
本日もポエムにて失礼しました…。

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?