LoginSignup
amaaaii
@amaaaii

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

集計済の値に関してのPower BI活用について

解決したいこと

初心者です。
大学の学生数や退学率などが各大学で公開されているので、それをPower BIできれいな見た目にしたいと思っています。

京都大学では、きれいな見た目で作っているのですが、こういった見た目のものを作るにはやはりローデータを準備してそれをpower BIで集計する必要があるのか、それとも、集計済の値に関してもpower BIで見た目を整えることもできるのか、わかりません。
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/data/students

自分で試したこと

私としてはただ単にグラフ化してほしいだけなのですが...。
学部ごとの在学生数をグラフにしたい場合、Y軸には在学生数を設定すると必ず集計されてしまいました。
スクリーンショット 2024-05-23 171409.png

つたない説明で恐縮ですが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

0

1Answer

どういうグラフを作成したくて、今現在はどういうグラフになっているのかの画像イメージを追加できますか? またPowerBIではどのグラフを選択しましたか?

0

Comments

  1. AIにグラフの作り方を聞くとうまくいくとおもいます!

Your answer might help someone💌