LoginSignup
a451998116
@a451998116 (ソン)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

centos sshでログインしたら文字がうまく表示しません

発生している問題・エラー

11111.png
左側はCENTOS文字表示は問題ないです
右側はSSHでログインして、文字がうまく表示されていません。

該当するソースコード

sentos

自分で試したこと

2222.png

0

5Answer

TeraTermのロケール chs って中国語だと思いますので、一応そこは日本語にしておいたほうが。
JPN なのか Japanese なのかはわかりませんが。
そして現象に関係あるかどうか不明ですが。

そしてサーバーに接続したとき、サーバー側のロケール設定がja_JP.utf8 になっているか確認してみてください。確認方法と設定変更方法はこちらに。
CentOS のロケールの変更 - Qiita

1Like

まず画面全体はCentOSのデスクトップですか?

左のウィンドウはCentOSの端末(ターミナル)で、そのCentOS自身にログインしているわけですか?
それは gnome-terminal か何かですか?

右のウィンドウも端末の類いのようですが、これもCentOSのデスクトップ内で同時に起動しているわけですよね?
左のウィンドウとは異なるもののようですが、それは何ですか?
(端末内でSSHを実行しているのだろうということは想像できますが、端末プログラム自体が何かをお尋ねしています。TeraTermか何かでしょうか?)

0Like

Comments

  1. @a451998116

    Questioner
    説明が足りなくてすみません、まずVMウェアの中でCentOSにそのままログインしました、CentOS端末を開いて、コマンド入力して日本語が正しく表示しています、、が、   tera termでCentOSにログインしてコマンド入力してみたら、一枚目右側のような文字化けになっています。。。これはなぜでしょうか。。TAT
  2. 右はTeraTermで、左とは違うOS(Windowsとか?)のウィンドウということなんですね。

文字化けのパターンが Unicode がらみに見えます。送り手が UTF-8/UTF-16 なのに受けてが Unicode 対応していない場合のケースです。

確か Tera Term はデフォルトで SJIS で、CentOS は UTF-8 だと思うのですが、TeraTerm の設定で漢字の受信・送信やフォントを確認してみてどうでしょうか。

0Like

Comments

  1. @a451998116

    Questioner
    設定→端末→コーティング受信と送信のところでしょうか、両方ともUTF-8になっています
    Tera TermのフォントはMS Gothicで、字符集は日本語になっています。
    英語と数字の表示は問題ないです。。
  2. UTF-8 になってますかー。ロケールが「日语」とあるので、@itagagaki さんがおっしゃるように、ロケールの問題かもしれませんね。TeraTerm のロケールを "japanese" か "jpn" に変更してみてどうでしょう。

    ・参考文献: https://ttssh2.osdn.jp/manual/4/ja/usage/unicode.html | Unicode設定 @ Tera Term ヘルプ
  3. @a451998116

    Questioner
    解決できました!!!ありがとうござい!!TAT

Teratermの設定の問題と思います。

文字コードの話は出ているので、他に見るべきはフォントの設定でしょうか。

メニューで、「設定」→「フォント」を選んでフォント選択の画面を表示させて、
日本語に対応しているフォントを選んでください。

フォント選択の画面に、「文字セット」という項目があります。
ここを「日本語」にするのも、ポイントだと思います。

もう解決済みかな。

0Like

Comments

  1. @a451998116

    Questioner
    お答えありがとうございます!まだ解決できていません TAT
    Tera TermのフォントはMS Gothicで、字符集は日本語になっています。ダイアログフォントもMS Gothicで、字符集は日本語になっています
    英語と数字だけ表示は問題ないです。。
    あとフォントのところに文字セットはないようです、
    設定→全般→言語はUTF-8、言語UIAはJapanesr.lng になっています
    スクショーは下の方に投稿します。ご覧ください
  2. 中国語版だとは思いませんでした。
    端末の設定のロケールを japanese にしてみてください。
    他には思いつきません。
  3. ロケールの件、既に回答がありますね。
    あとは、Teratermのインストール時に言語を選択できると思うので、
    日本語にしてみるぐらいでしょうか。
  4. @a451998116

    Questioner
    ローケルのせいですか!!  Teratremをインストール時 確かに英語と日本語しかなかったです。。 たぶん私が使っているパソコンは中国のものだからですかな! Raschさん!ありがとうございました!!

Your answer might help someone💌