LoginSignup

清水 優椰

@Yuya-Shimizu

大学院(工)博士1回生.個人的にロボットに興味があり,それに必要な勉強を主に独学でしている.理解の向上も込めて個人の勉強の記録を形に残そうと思う.主なプログラミング言語はpythonであるが,JavaやC/C++も利用することがある.ほかにも,ROS・ROS2・Arduinoを利用した勉強も記録していこうと思っている.プログラムというよりかはアルゴリズムなどの基になるところの理解を目的としている.

Organization

岡山大学

Qiita Engineer Festa

View Special Site

Participating posting campaigns0Participation

Posted articles0Articles

Following Organizations

No Organizations you are following

Followees

  • Manyan3@Manyan3

    本年度より先端アーキテクト(自称)縦割り会社で、ほそぼそと半農半サポートエンジニアしています。本業はGlobal QCで海外勤務実績あり。ご指導よろしくお願いします。If you have any intersting me, please do not hesitate contact me.

  • @YO66

    LaravelとReactでモバイルAppを開発してます。 アルゴリズム・ パフォーマンスチューニング・ Isuconが好き!

  • Whispa@WhiskeyMoonshine

    大学院で機械学習と知能ロボティクスを学んでいる大学院生です。 研究での備忘録を記事にまとめていきます。記事の内容は私見です。

  • 岩附 陽太@iwatsukiyota

    シンクタンクで研究員見習いをしてます.九大で航空管制管理を強化学習で自動化する研究をしてました. ITストラテジスト,情報処理安全確保支援士試験合格(未登録),応用情報技術者,統計準1級,電験3種取得. python、matlabをメインで使用しています.

  • Kei Fujikura@FJKei

    下手の横好きさんです。

  • Koichi Tonegawa@toneriver_py

    電子部品メーカーエンジニアです。 備忘録として勉強したことをまとめています。 メインはPythonやExcelVBAについてです。 今後はマイコンやモータ制御についても勉強して発信していけたらいいなと思っています。

  • karupi cat@naga-karupi

    ロボコンやってます ほんの少しのやる気を出すのにすごく大きな頑張りが必要な人間

  • Hiramoto@Conny_Brown_jp

    深層学習/AI/ロボティクスに興味

  • Leggeings Leggings@leggeings

    Leggeings are a tight-fitting garment that covers the legs from the waist to the ankles. They are typically made of a stretchy, lightweight fabric such as Lycra, nylon, or Spandex.

  • 岡本 拓海@MrBearing

    ロボ屋です。

  • @Yorozu

    機械→電気とハード分野がお仕事ですがソフトを独習しています。

  • @np_hsgw

    神奈川県の某メーカーで研究者(仮)として働いています。

  • 狩野 元臣@motoms

    メカ屋ですが、趣味でガジェットやロボットを作っています。

  • dimasdw@dimasdw

    一応電気電子エンジニア。 ディジタルの世界をもっと知りたい、触れ合いたい。 よろしくお願いします。

  • とんと@ToNTo_Kosen2423

    ロボコニストです 機械設計担当ですが制御にも興味があります 数学とか物理が好きです

  • @stylejp

    IoTシステム開発やデータ分析に携わる一方、統計解析におけるセールスや自分のビジネスを企画など広く学んでいます。

  • @FAL19

    修士まで脚ロボットを研究してた社会人。 ChoreonoidとROSをメインに色々やってました。 現在はC++、Rust、EtherCATに興味。

  • Ame furase@Amefurase

    機械系製造業で設計をしています。趣味で興味を持ったことなどのプログラム作り公開したり、メモとして公開しようと思っています

  • Mori Takashi@kanetugu2018

    TOPPERS/箱庭WG活動でUnityやらAthrillやらmROSやら触ってます。 最近は仕事の関係でWeb系の技術に注力しつつ、箱庭への転用を模索しています。 2023年8月1日:合同会社箱庭ラボに移動しました

  • Yoshihiro Shibata@shiba_8ro

    Turtlebot3及びOpenManipulatorの初期開発メンバーです。

  • 蜈ク蝙狗噪縺ェ貍繍テ後譁ュ怜喧縺代遞ョ鬘槭→迚ケ蠕エ 蜈ク蝙狗噪縺喧縺代遞ョ鬘槭→迚ケ蠕エ@NTR893

    2022 Qiita TOP Contributor 2位 / 響き渡るユーフォリア 代表 / マナー講師 /フェミニスト運動家 兼 ヴィーガン活動家 / 陽キャ 強者男性

  • 田中 良道@RyodoTanaka

    クラリネットが好きなロボットエンジニアです.

  • @diver_tomo2002

    定年まじかの技術者です。 面白そうなことに挑戦していきたい。

  • Missing-Link k.terasaka@terakenxx

    つくばチャレンジに惹かれ趣味でロボット(主にソフトウェア)開発に励んでいます。

  • Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya

    I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.

  • yosaka@rakka

    Pythonと機械学習を勉強してます。

  • TAKASHI MORITA@morita-toyscreation

    ITベンチャー→大手IT企業→起業→フリーランス,WEBエンジニア,ゲームエンジニア(多分ベテランエンジニア),ポエマー #プロニチ http://pronichi.com

  • @larking95

    2020年4月から組み込み系技術者をやっています。 大学では制御工学を専攻していました。 MATLAB大好きですが他言語にも浮気しています。 主に使っている言語は,MATLAB, C/C++, C#, Pythonなど。

1 / 2