LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

CP4DaaSでデータ加工-分析-視覚化を実施してみた(第六回:ダッシュボード・エディター(IBM Cognos Dashboard Embedded)を用いてレポート作成)

Last updated at Posted at 2022-08-02

概要

本連載では、売上明細のマスタデータや顧客マスターデータなどのデータをIBM Cloud Object Storageにファイル転送及び、Db2 Warehouse on Cloudへロードしたのちに、CP4DaaS上のツールである「データ・リファイナリー」、「ダッシュボード・エディター(IBM Cognos Dashboard Embedded)」「SPSS Modeler」を用いて、データ加工から各商品の売上高、また年度/月度などデータの可視化までを実施する。

記事で用いられる主なツール

第一回:IBM Cloud Object Storageへファイル転送
第二回:Db2 Warehouse on Cloudへロード
第三回:プロジェクト内でデータ接続)
第四回:資産をデータ・リファイナリー(整形)
第五回:SPSS Modelerを用いてテーブルの結合
第六回:ダッシュボード・エディター(IBM Cognos Dashboard Embedded)を用いてレポート作成(本記事)

本編

プロジェクト内にダッシュボード・エディター(IBM Cognos Dashboard Embedded)を追加する

Watson StudioにIBM Cognos Dashboard Embeddedを関連づける。

Watson Studioにログイン後、「管理」タブの「サービス及び統合」を選択、そして「サービスの関連付け」を行う
image.png
カタログで作成したIBM Cognos Dashboard Embeddedを選択し、サービスの関連付けを行う
image.png

プロジェクトにダッシュボード・エディター(IBM Cognos Dashboard Embedded)を追加する

「資産」タブの新規資産を選択する
image.png
「ダッシュボード・エディター」を選択し、「名前」や関連付けた「IBM Cognos Dashboard Embedded」を入力し、「作成」する
image.png
image.png
ダッシュボードの型を選択したのちに「OK」を選択する
image.png
ダッシュボードが作成された。ダッシュボードで使用するデータを選択するために、「選択されたソース」を選択する。
image.png
プロジェクト内のSPSS Modelerにてデータ加工した「MEISAI_SPSS」を簡単にダッシュボードに取り込むことができる。
image.png
image.png

レポート作成

製品ごとに年度別売上のレポート

同様に「sales.csv」もプロジェクトに取り込む
image.png

左側の「グラフ」からダッシュボードで使用する「折れ線グラフ」をドラッグ&ドロップする。その後グラフの軸として、「年」と「売上」を選択する。
image.png
スクリーンショット 2022-08-01 21.32.56.png

「年」のプロパティーの「使用法」を数値データから識別子に変更して保存することで年度ごとに売上を確認することができる。
スクリーンショット 2022-08-01 21.55.19.png
スクリーンショット 2022-08-01 21.57.09.png

続けて、製品ごとに売上を簡単に確認できるように、グラフの下にカテゴリーを追加していく。これにより、特定の製品の年次売上を確認することができた。
スクリーンショット 2022-08-01 21.58.21.png

次に、特定の年次におけるカテゴリーごとの月次売上比較を実施する。

特定の年次における月次売上レポート

上記と同様にダッシュボードを作成する。その後グラフでは、売上とカテゴリーの「クロス集計」を作成する。
スクリーンショット 2022-08-01 23.51.36.png
月次売上を表示するために、左側の「グラフ」からダッシュボードで使用する「折れ線グラフ」をドラッグ&ドロップする。その後グラフの軸として、「月」と「売上」を選択する。
スクリーンショット 2022-08-01 23.50.32.png
「月」のプロパティーの「使用法」を数値データから識別子に変更して保存することで年度ごとに売上を確認することができる。

資産の共有

作成したレポートを共有する際には、「共有」を選択し、レポートのリンクを自動生成することができる
スクリーンショット 2022-08-01 23.57.40.png

このように簡単に共有を行うこともでき、また共有したレポートは閲覧者がさらに詳細にフィルターをかけることもできるため、データから価値を見出すまでの時間を省略することができる。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0