Rails Micropostのお気に入り機能
Discussion
Closed
はじめに
ありがちですが、RailsでTwitterクローンを作成中で、下記の通り記述してみましたが、いくつか正常に動作しない点がありますので、どなたかご教示をお願いします。
自己紹介
作者は今年の3月末ごろから独学でプログラミングを学習しています。
1年ほど前にほんの少しHTMLを触ったことがある程度で、前提知識はありませんでした。
現在はアプリを作成しながら、エンジニアへの転職を目指して勉強しています。
https://tarzanposts.herokuapp.com/
※まだ試作段階ですが、アプリのURLになります。
質問事項
既に作成しておいたTwitterクローンに作成したMicropost(投稿)をUserがお気に入りに登録できる機能を追加することにしました。(お気に入り一覧を表示するページを作成し、ナビバーから自分のお気に入り一覧ページへのリンクをつけ、users#show にそれぞれのUserのお気に入り一覧へのリンクをつける)
①自分の投稿のお気に入りボタンを押しても表示が変わらない。
users#showにてmicropost.html.erbが表示されるようパーシャルを設定しており、その中でFavoriteを押すとお気に入りには登録されるが、Unfavoriteに表示が変わらない。(favorites/favorite_buttonをパーシャルに設定しようとしても、エラーが出てうまくいきませんでした)
②ユーザー詳細のFavoritesタブのリンクをクリックしても、お気に入り一覧ページに行けない。
上記のエラー画面が表示されてしまい、それぞれのUserのお気に入り一覧へ行けない。
(users_controllerの記述等は合っている?)
users_controller.erb
③ナビゲーションバーのFavoritesボタンをクリックしても、自分のお気に入り一覧ページへ遷移しない。
Favoritesのhref属性は"likes_user_path"ではない?
④ユーザー詳細のDeleteボタンをクリックしても、
の画面が表示され、削除できない。(お気に入り機能を追加する前は削除できていた。favoriteの実装がうまくいけば直るかも?)
開発環境等
言語:Ruby
DB:MySQL
FW:Ruby on Rails
コーディング環境:AWS Cloud9
バージョン管理システム:Git/GitHub
API用サーバー:Heroku
最後に
長文になってしまいましたが、独学でやっており、自分で調べてみても行き詰ってしまい、困っています。どんな些細なことでもヒントをご教示いただけますとありがたいです。
何卒よろしくお願い致します。