LoginSignup
Suchmos7
@Suchmos7

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

Macでcurlが動かない

解決したいこと

Macbook(M1)にHomebrewをインストールしようとしたが、証明書エラーでcurlが使えなくて困っている

発生している問題・エラー

以下のようなエラーが発生

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
curl: (77) error setting certificate verify locations:  CAfile: /etc/ssl/cert.pem CApath: none

上記URLを参考にするが、curl.exeのある/usr/binフォルダに証明書を移動しようとすると

KOKUSHOUKEnoMBP% cp curl-ca-bundle.crt /usr/bin/
cp: /usr/bin/curl-ca-bundle.crt: Read-only file system

といったエラーが発生。
色々調べて、SIPを無効化したり、ターミナルのフルディスクアクセスをONにしたりしましたが、うまくいきません。
どなたか/usr/binフォルダへファイルを移動する方法を教えてください。

0

2Answer

Comments

  1. @Suchmos7

    Questioner
    sudo権限でもできないようです。。。

/usr/bin はシステムに保護された領域であり、無理にファイルを置くべきではありません。

curl --cacert ~/Downloads/curl-ca-bundle.crt のように --cacert オプションで証明書のパスを指定してください。


@pastelflow 最近の macOS では sudo しても /usr/bin には書き込めません。

0Like

Comments

  1. @Suchmos7

    Questioner
    ありがとうございます。どうやらうまくいきました。
    しかし、今度はgitについてpermission deniedエラーが出ました。これについては再度質問を新たに投稿しました。もしそちらもお分かりであれば答えてくださると嬉しいです。

Your answer might help someone💌