0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

第2回 roboflow:データのアップロード

Last updated at Posted at 2022-10-04

こんにちは、システムズナカシマの松浦です。

今回は、作成したプロジェクトにアノテーション用の画像をアップロードする手順について説明します。

本記事をお読みになる前に、アカウントをお持ちでない方(サインアップ)、ワークスペース・プロジェクトの準備がお済みでない方は以下の記事をご確認ください。

また、roboflowで何ができるか、概要を知りたい方は「はじめてのroboflow」の記事をご参照ください。

データのアップロード

AIモデルを構築する際にまず必要となるのが、アノテーション用の画像の収集・整理です。
roboflowでは、画像・動画・アノテーションデータをアップロードすることができます。

それぞれ対応しているフォーマットは以下となります。

種類 対応フォーマット
画像 jpg、png、bmp
動画 mov、mp4、avi
アノテーションデータ 26種類

以下、画像、動画、アノテーションデータのアップロードについて順に説明していきます。

画像のアップロード

まず、前回作成したプロジェクトを選択します。

image.png

アップロード用の画面が表示されるので、画面中央にある「Select Files」、「Select Folder」ボタンを押下し、画像の選択または、画像が保存されているフォルダを選択します。
画面上にファイルをドラッグ&ドロップすることでアップロードすることもできます。

image.png

読み込まれたファイルの内容を確認し、問題なければ画面右上の「Finish Uploading」ボタンを押下しアップロードします。

image.png

※画像はこちらのものを利用しました。
https://images.cv/

続けて、誰がアノテーションを行うか、選択する画面が表示されるので、対象者を選択し「Assign Images」ボタンを押下します。

image.png

画像の割り当てが実行され、アノテーション画面が表示されます。

image.png

動画のアップロード

次に、動画をアップロードする手順について説明します。
上記、画像のアップロード手順と同様に動画ファイルを選択します。

以下の画面のように1秒間あたり何フレーム取り込むかを設定する画面が表示されるのでフレーム数をスライダーで選択します。

image.png

スライダーを左右に動かし(ここでは、3フレーム/秒)、フレーム数を選択すると「Output size」に切り出される画像枚数が表示されます。問題なければ、「Choose Frame Rate」ボタンを押下し、画像を切り出します。

image.png

切り出された画像が一覧に表示されるので、画像アップロードと同様に「Finish Uploading」ボタンを押下しアップロードを行います。

image.png

アノテーションデータのアップロード

最後に、アノテーションデータのアップロードについて説明します。
他のツール等を利用し、既にアノテーションを行ったデータがある場合、そのデータをそのままアップロードすることができます。
写真とアノテーションデータをセットでアップロードすることで、アノテーションされた状態で画像をアップロードすることができます。:heart_eyes:

ここでは、Pascol VOC XMLをサンプルに説明します。
Pascol VOC XMLフォーマットでは、以下のような形式で画像、アノテーション情報(クラス、バウンディングボックスの座標など)が記載されています。

Pascol VOC XMLサンプル.xml
<annotation>
	<folder></folder>
	<filename>8G914EKALC5Q_jpg.rf.8e7aa46db907a48057f5e7b6dfaf159b.jpg</filename>
	<path>8G914EKALC5Q_jpg.rf.8e7aa46db907a48057f5e7b6dfaf159b.jpg</path>
	<source>
		<database>roboflow.ai</database>
	</source>
	<size>
		<width>224</width>
		<height>224</height>
		<depth>3</depth>
	</size>
	<segmented>0</segmented>
	<object>
		<name>shiba</name>
		<pose>Unspecified</pose>
		<truncated>0</truncated>
		<difficult>0</difficult>
		<occluded>0</occluded>
		<bndbox>
			<xmin>17</xmin>
			<xmax>204</xmax>
			<ymin>9</ymin>
			<ymax>219</ymax>
		</bndbox>
	</object>
</annotation>

画像データとXMLのデータを、ドラッグ&ドロップでアップロードします。

image.png

アップロードが完了すると、アノテーションされた状態で画像が読み込まれます。:tada: :100: Super cool:bangbang:

image.png

画像をクリックするとアノテーションの状態を確認することができます。

image.png

他の手順と同様に「Finish Uploading」ボタンを押下すると、データを「Train(学習)、Valid(評価)、Test(テスト)」
についてどう割り当てるか選択する画面が表示されるので「Continue」ボタンを押下しアップロードを行います。

image.png

最後に

次回は、第3回 roboflow:アノテーション(1/2)にてアノテーションの方法について説明します。
自動でアノテーションを行う「Label Assist」機能などユニークな機能があるので楽しみにしておいてください。:wink:

システムズナカシマでは、roboflowに関する個別相談・無料デモを行っております。
是非お気軽にご相談ください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?