はじめに
Qiitaでは、エンジニアのみなさんからの声をもとに、日々開発を続けています。
この記事では、2025年 9月にリリースした機能や最新のお知らせについてご紹介します。
Qiitaでアップデートやバグ修正をリリースしたら、リリースノート、Qiita 公式 Twitter、Qiita Blogでお知らせしています。
また、Qiitaへの質問や機能の要望などがありましたら、Qiita Discussions へご投稿ください。
ストックのシェア機能を正式版として公開しました
2025年09月29日 リリース
これまでベータ版として提供していた「ストックのシェア機能」が、ベータ版を有効化しなくても全ユーザーでご利用いただけるようになりました。
Qiitaの記事をストックするだけでなく、ストックしたリストを公開して他の人と共有できます。
その他にも「ストックリスト・リスト内の記事の並び替え」や「タグページからの閲覧」など、ストック機能をより便利に活用できるアップデートが追加されています。
お気に入りの記事やシリーズ記事をまとめて、ぜひシェアしてみてください。
👉詳しくはこちらをご覧ください
AVIF形式の画像のアップロードに対応しました
2025年09月03日 リリース
AVIF形式の画像のアップロードが可能になりました。
アップロード方法はこちらをご確認ください。
エディタで太文字 (Bold) のショートカットキーが使えるようになりました
2025年09月12日 リリース
command+B (Mac)、Ctrl+B (Windows) のショートカットキーで、選択したテキストの前後に**が挿入され、太文字 (Bold) にできようになりました。
他にも便利なショートカットは、エディタで使えるキーボードショートカット で確認できます。ぜひご活用ください。
Figmaの新しいURL形式での埋め込みに対応しました
2025年09月18日 リリース
Figmaの仕様変更にあわせて、これまでの形式に加えて新しいURL形式(embed.figma.com)でも埋め込みができるようになりました。
埋め込み方法についてはこちらをご覧ください。
インライン数式に新しい記法を追加しました
2025年09月30日 リリース
インライン数式に新しい記法 $`...`$ を追加しました。
従来の $...$ 記法では Markdown 構文と重複する場合にエスケープが必要になることがありましたが、新しい記法を使うことでエスケープ処理の手間を軽減できます。
$`a = \{1, 2, 3\}`$
結果
$a = \{1, 2, 3\}$

