LoginSignup
81
77

Qiitaで埋め込み可能なコンテンツ一覧

Last updated at Posted at 2022-12-02

Qiitaの記事に埋め込めるコンテンツを紹介していきます!
これから随時埋め込めるコンテンツを増やしていくので、記事をストックしておくと更新を受け取れますので、ストックをお願いします!

埋め込みコンテンツ以外のMarkdown記法についてはこちらの記事をご覧ください。

コンテンツの埋め込み

以下のサービスの埋め込みスクリプト/Embedタグが利用可能です。

その他にも、リンクカードの埋め込みや、ダイアグラムを表現することができます。

リンクカード

URLをリンクカードとして表示します。URLの前後に改行が必要です。

書き方
(空行)
https://qiita.com/Qiita/items/c686397e4a0f4f11683d
(空行)

結果

X(Twitter)

リンクカードと同様にURLを入力することでウィジェット表示できます。

書き方
(空行)
https://twitter.com/Qiita/status/1365218441011990531
(空行)

x.comのドメインのURLでもウィジェット表示できます。

書き方
(空行)
https://x.com/Qiita/status/1365218441011990531
(空行)

結果

CodeSandbox

URLに/embedが含まれる、Embed urlを入力することで埋め込むことができます。
iframe自体を貼るのではなく、そのsrcに当たる部分を貼り付けてください。

書き方
(空行)
https://codesandbox.io/embed/qiita-hardcore-einstein-gxwrp2-gxwrp2?fontsize=14&hidenavigation=1&theme=dark
(空行)

結果

CodePen

埋め込み方はこちらの記事に詳しく書いてあるのでご覧ください。

CodePen
<p data-height="265" data-theme-id="0" data-slug-hash="dJgNLK" data-default-tab="js,result" data-user="tomoasleep" data-embed-version="2" data-pen-title="dJgNLK" class="codepen">See the Pen <a href="https://codepen.io/tomoasleep/pen/dJgNLK/">dJgNLK</a> by Tomoya Chiba (<a href="https://codepen.io/tomoasleep">@tomoasleep</a>) on <a href="https://codepen.io">CodePen</a>.</p>
<script async src="https://production-assets.codepen.io/assets/embed/ei.js"></script>

結果

See the Pen dJgNLK by Tomoya Chiba (@tomoasleep) on CodePen.

GitHub Gist

GitHub Gistで書いたコードのurlを入力することで埋め込むことができます。
Embedのscriptタグではなく、ShareのURLをコピーしてを貼り付けてください。
特定のファイルのみ埋め込みたい場合は、URLにクエリ文字列?file=ファイル名を指定してください。

書き方
(空行)
https://gist.github.com/qiitan/fa7df2b570a3f16b39e990b2d2c20aae
(空行)

結果

Asciinema

Asciinema
<script id="asciicast-7592" src="https://asciinema.org/a/7592.js" async></script>

結果

Figma

Figma
<iframe style="border: 1px solid rgba(0, 0, 0, 0.1);" height="450" width="800" src="https://www.figma.com/embed?embed_host=astra&url=https://www.figma.com/file/LKQ4FJ4bTnCSjedbRpk931/Sample-File" allowfullscreen />

結果

Speaker Deck

Speaker_Deck
<script async class="speakerdeck-embed" data-id="f41af42d719b40529cdd96e393c410e6" data-ratio="1.77777777777778" src="//speakerdeck.com/assets/embed.js"></script>

結果

SlideShare

SlideShare
<iframe src="//www.slideshare.net/slideshow/embed_code/key/B6SfqHFrWhihpr" width="595" height="485" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="border:1px solid #CCC; border-width:1px; margin-bottom:5px; max-width: 100%;" loading="lazy" allowfullscreen> </iframe> 

結果

Google Slides

Google_Slide
<iframe src="https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vSQcxUm83volq36Sa0nxHH6_GxjvPA_CloWjxR2NJ_Sz40QuItcOT_OoBkA5bmD9g/embed?start=false&loop=false&delayms=3000" frameborder="0" width="960" height="569" allowfullscreen="true" mozallowfullscreen="true" webkitallowfullscreen="true"></iframe>

結果

Docswell

Docswell
<script async class="docswell-embed" src="https://www.docswell.com/assets/libs/docswell-embed/docswell-embed.min.js" data-src="https://www.docswell.com/slide/LK7J5V/embed" data-aspect="0.5625"></script><div class="docswell-link"><a href="https://www.docswell.com/s/ku-suke/LK7J5V-hello-docswell">Docswell(ドクセル)はじめました by @ku-suke</a></div>

結果

YouTube

YouTube
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/M7lc1UVf-VE" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" loading="lazy" allowfullscreen></iframe>

結果

ダイアグラム

Qiitaでは、 PlantUML と Mermaid を使って、記事の中でダイアグラムを表現することができます。
使い方はMarkdown記法チートシートをご確認ください。

埋め込みコンテンツの改善について

埋め込みコンテンツの追加や記法の追加などのご意見・ご要望がございましたら、Qiita Discussionsへお願いします。

また、Markdownのパースを行っているライブラリはOSSとして公開されていますので、このリポジトリにPull Requestを送っていただくことも可能です。
以下の記事では、具体的にどのような実装を行うと良いかをまとめています。

81
77
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
81
77