@Pkun

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

『コンタクトフォーム7』のプラグインのボタンが 全く見えないのを見えるようにしたい

解決したいこと

ここに解決したい内容を記載してください。

WordPressのプラグインの
『コンタクトフォーム7』なんですが
自分で試しにメール送ろうとしたら、メール送信ボタンが
全く見えない事に気がつきました。これを見えるようにカスタマイズするのはどうしたら良いんでしょうか?「送信」とか文字入れたり「枠の色」を変えたりでしょうか?
分かる方、どうかよろしくお願いします。m(_ _)m

IMG-9928.jpg

0 likes

1Answer

ボタンの色が薄いグレー、文字色が白なので非常に見えづらいですが、「送信」というテキストは入っています。CSSでボタンの色か文字色を変えれば見えるようになります。
標準のクラス名をオーバーライドしてもいいですが、[submit class:btn]のように書くことで自由にクラス名をつけることができるので、追加CSSなりstyle.cssなりに記述するのが良いと思います。

1Like

Comments

  1. @Pkun

    Questioner

    ありがとうございます♪帰ったらやってみようと思います。わざわざコメントありがとうございますm(_ _)m
  2. @Pkun

    Questioner

    追加css?だったらindex.htmlと同じディレクトリにCSSファイルを用意する形ではないやつの方の形でしょうか?Word pressの追加cssの書く所に書くやつですよね?それってコンタクトフォーム7だと、のフォームだとどこに書き込めばよろしいでしょうか?
    例えば、あと[submit class:btn]的な感じでいいんですよね?こんな感じじゃなくて<p class="btn"></p>
    で<font color="#0000FF">青</font>を書くとしたら、どこにどんな風に書けば宜しいでしょうか?
    よかったらよろしくお願いします。m(_ _)m
  3. 質問が乱雑なので、まず自分がわかっていることとわかっていないことを整理してみてください。
    あなたに答えだけを与えることもできますが、私の時間は有限ですし、その義理もありません。
    そもそもWPの仕組みがよくわかっていないようなので、WPの公式ドキュメントを読むなどしたほうが良いと思います。
    冷たい言い方だと思われるでしょうが、あなたの学びになれば幸いです。

Your answer might help someone💌