Docker Desktop を起動するとこんな画面が出てきます
解決したいこと
ここに解決したい内容を記載してください。
この画面て何の画面ですか?
一番上が再生中にボタンがなっているようですが、
二番目と三番目は再生ボタン押してもすぐ、止まっちゃうんですが
なぜなんですか?一番上の行って、localhostってサイト検索欄に入力すると出てくるサイトと関係ありましか?
分かる方、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
0 likes
ここに解決したい内容を記載してください。
この画面て何の画面ですか?
一番上が再生中にボタンがなっているようですが、
二番目と三番目は再生ボタン押してもすぐ、止まっちゃうんですが
なぜなんですか?一番上の行って、localhostってサイト検索欄に入力すると出てくるサイトと関係ありましか?
分かる方、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
初めまして。
この画面て何の画面ですか?
A. 起動または破棄されていないコンテナの一覧が表示されています。
一番上の行って、localhostってサイト検索欄に入力すると出てくるサイトと関係ありましか?
A. 一番上はdockerのチュートリアル的存在である"docker/getting-started"イメージを用いて起動しているコンテナになります。こちらはポート80番に紐づけられ起動しているので http://localhost
と検索するとサイトが表示される形になります
一番上が再生中にボタンがなっているようですが、二番目と三番目は再生ボタン押してもすぐ、止まっちゃうんですがなぜなんですか?
A. 前述の通り、一番上のコンテナはwebページを起動し続けている形になりますが、2,3つ目に関してはcli上に"Hello World!"と表示するコンテナです。ですので表示を完了した際にコンテナも停止します。
再生ボタンがすぐ止まるのはこういった理由からです。
@Pkun
Questioner