@OldBoy

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

Kafka(KRaft)でのメッセージ送信について

解決したいこと

いつもお世話になっております。
最近、Apache Kafkaを学び始めました。
まだまだサンプル的なものではありますが、1台のPCの中でBrokerを1つ起動(kafka-server-start.sh)し、topicを作成(kafka-topics.sh)し、Producerでメッセージを送信(kafka-console-producer.sh)し、Consumerで受け取る(kafka-console-consumer.sh)ということはできるようになりました。
次のステップとして、2つのPC①とPC②(もちろん①と②のIPアドレスは異なります)でそれぞれBrokerを起動し、PC①からProducerでメッセージを送信し、PC②のConsumerで受け取るということがやりたく、ネットも様々検索し試してみたのですが、どうしてもできないのです。
皆様のお知恵をお貸し頂けないでしょうか。
(KafkaはZookeeperではなく、KRaftを使おうと考えています。)

発生している問題・エラー

server.properties などの設定ファイルの設定や、kafka-console-producer.sh や kafka-console-consumer.sh などの --bootstrap-server に続くIPアドレスは何を指定すればよいのか等々がわかりません。

自分で試したこと

server.properties のlistenerをlocalhost:ポート番号 にしたり、PC②のIPアドレス:ポート番号にしたり。
kafka-console-producer.sh、kafka-console-consumer.shの--bootstrap-server をlocalhost:ポート番号にしたり、PC②のIPアドレス:ポート番号にしたり。

環境

OS:Windows10上に VM VirtualBox で CentOS7の環境を2つ構築し、それぞれIPアドレスを割り当てています
端末:Teraterm

どうぞよろしくお願いいたします。

0 likes

1Answer

VirtualBoxを利用しているなら、alpine,almalinux,ubuntuを入れて

Apache Kafkaをインストールして下さい。

最初はalmalinuxが出来て、次第にubuntu、alpineの癖がわかります。

0Like

Comments

  1. @OldBoy

    Questioner

    HalHarada 様

    回答ありがとうございます。
    段階的に学んでいきなさいということですね。
    アドバイスありがとうございます。

  2. @OldBoy

    Questioner

    自己解決しましたので報告します。
    producer を起動するPCのほうの server.properties の advertised.listeners に consumer を動かすPCのIPアドレスを設定すると実現できました。

    advertised.listeners=PLAINTEXT://192.xx.xx.xx:9092

    のような具合に。

    回答くださった方、少しでもお考え下さった皆様、本当にありがとうございました。
    感謝申し上げます。

Your answer might help someone💌