3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【Git】GitLabで1人コードレビューごっこしてみた①(GitLab登録からCloneまで)

Last updated at Posted at 2019-12-07

##コードレビュー

今回の記事で言うところのコードレビューというのは
下記記事に列挙されたフローのことです。

プルリクエストを使った開発プロセス

>>>引用

①[ 開発者 ] 作業対象のソースを clone または pull します。
②[ 開発者 ] 作業用のブランチを作成します。
③[ 開発者 ] 機能追加、改修といった開発作業を行います。
④[ 開発者 ] 作業が完了したら push します。
⑤[ 開発者 ] プルリクエストを作成します。
⑥[ レビュー・マージ担当者 ] 通知されたプルリクエストから変更を確認しレビューします。
⑦[ レビュー・マージ担当者 ] レビュー結果を判断し、必要ならば開発者にフィードバックします。
⑧[ レビュー・マージ担当者 ] レビューの結果、問題がない場合はマージします。
⑨[ レビュー・マージ担当者 ] レビューの結果、対応自体が不要となるなど、プルリクエスト自体が必要ない場合はクローズします。

引用元のサイトではGitHubBacklogに沿った手順が挙がっていたので
GitLabバージョンを試してメモします。

##Git Bash
下記リンクの手順通りです。
だいぶ前に入れたので今も同じ手順かどうかは確認してません。

【参考リンク】:自分用 Git For Windowsのインストール手順

##GitLab

GitHubとなんかいろいろと違うらしいんですが、ここではあまり関係ないので触れません。
【参考リンク】:GitLabに触ってみて、GitHubと比較した

###登録

登録はここから→GitLab

右上のRegisterからアカウント作成します。

###プロジェクト作成

Create a projectして次に進みます。
CreateAProject.PNG

名前等を入力してCreate projectします。
GitLabTest.PNG

これでプロジェクトが完成しました。
プロジェクトと言いながらリポジトリも勝手に作られていました。
GitHubのリポジトリとそっくりですね。

GitLabP.PNG

##Clone...の前に
GitLab上のリポジトリをローカルにコピーします。
ただその前に、今回はSSH接続の処理をしていきます。

###SSH接続
httpsだとうまくいかなかったのでSSH接続の準備をします。
どちらにせよ、SSH接続は運用上必要だと思うので、設定しておいて損はないと思います。

GitLab×SSH接続の記事は山のように出てきますが、
OSがWindowsで、加えて細かい設定の方法となると
MacやLinuxに情報が偏っている分、情報を見つけるまでに時間を要しました。

MacやLinuxだと今回とはまた別の方法で行う必要があるのでしょうが、
その時にまた詰まったらメモを残すとして、
今回はWindowsでしんどかったところのメモとします。

####SSH Key作成
PuTTYを使って作成する方法もあるみたいですが、今回はせっかくなので
Git Bash上で作成していきます。

ディレクトリを指定して作成しても良いですが、
cdで保存先のディレクトリに移動しておきます。

GitBashで実行
cd "クローンを保存したいディレクトリ"

移動したディレクトリに鍵を作ります。

GitBashで実行
ssh-keygen -t rsa -f お好きなキーの名前

2019/12/08 追記

下記の方が良いみたいです。
メールアドレスをコメントに追加しないとエラーが出るという記事が多数ありましたので一応メモ。

GitBashで実行
ssh-keygen -t rsa -C "your.email@example.com" -b 4096

上記のコマンド入力後、思考停止でエンターキーを連打しておけば
C:\Users\ユーザー名\.sshの中に公開鍵と秘密鍵ができあがるはずです。
自分で指定したディレクトリに鍵を作成すると毎回【リンク先】の手順を
Git Bashを立ち上げる度に行わなくてはいけません。

その毎回行う手順をなくすにもまためんどうな手順があるので
デフォルトの生成先に委ねた方が楽です。

【参考リンク】:GitLabへ公開鍵を登録したい


今回、キーの名前はgitlab_rsaにしました。
成功した場合、下記のように公開鍵(pubの方)と秘密鍵が作成されます。
gitlabPubSSH.PNG

好きなテキストエディタで公開鍵を全文コピーします。

####GitLabのSSH Keys

右上の自分のアカウントのアイコンを選択し、
Settingsに移動します。

左下のSSH Keysを選ぶと入力画面が出てくるので、先程コピーした公開鍵を貼り付けます。
ssh-rsa.PNG

これでOK!かと思ったんですが、ダメでした。

####秘密鍵の設定
ここまでの設定でクローンを実行した場合、下記画像のようなエラーが出てしまいます。
GitLabPermission.PNG

どうやら、秘密鍵を紐づける?設定が必要のようです。
下記コマンドで秘密鍵の設定が可能!みたいなの記事あったので試しましたが
Windowsではダメでした。

ssh-add "秘密鍵の保存先のpath"

なんのことかよくわかりませんが、
下記を実行しとけば上記のコマンドが通るようになるそうです。

GitBashで実行
eval `ssh-agent`

【参考リンク】:ssh-addできなかったときへの対処

####いよいよClone!

これでようやくCloneできるようになりました。

GitBashで実行
git clone クローンするリポジトリのSSH版URL "クローンを保存したいディレクトリ"

##まとめ
ようやく準備が整いました。。。

①[ 開発者 ] 作業対象のソースを clone または pull します。

なんと今回できたのは上記の箇所だけです。
次回は一気に進めたい。。。

書きました~
【Git】GitLabで1人コードレビューごっこしてみた②(branch作成からMergeRequestまで)

##参考リンク
GitLabにSSHで接続するまでの手順

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?