現在講習会社に勤めていて、会社で任されているHP管理業務をやってくうちにプログラムに興味を持ってSNSサイトを自己開発したりしていくうちにIT企業への転職を考えるようになりました。
上記について、「HP管理業務からなぜ興味を持ったのか」、「興味を持って何をやったのか(成果物ありき)」、「興味を持ってやったことが転職希望の企業のニーズに繋がるか」など「なぜ」を何度か繰り返してもっと粒度を低くしてみるところから始めてはどうでしょう。
しかし、高卒で就職活動もろくにしたことが無い状態で現在19歳(もうすぐ20歳)、この状態で転職活動をして就職先があるのかがとても不安です。
外部サイトなので明示は避けますが、求人検索サイトで
「IT 正社員 高卒」などで調べてみると「応募条件:高卒以上」と
記載の企業が色々出てくるので応募することは可能です。
ただ、どうしても学歴が評価の対象に入ってしまう世の中なので、
「学歴を差し置いても評価される」という強みがあるに越したことはありません。
転職先も現在は地方に住んでいて転職するなら東京のIT企業がいいとイメージだけで、東京に絞って転職活動を行っています。
私は自社開発を行っている会社様に就職したいと考えているのですが、2社落ちてしまい、
残っているのはSESを主に行っている会社さんのみになります。
実際、地方より都心の方が求人数が多いので
東京を対象に転職活動を行う作戦も良いと思います。
微細ですが、落ちた2社から転職活動のヒントが得られるかもしれません。
(どんな活動をしてどの選考で落ちたのか、など)
転職を考えるきっかけのもう一つが、会社の従業員の人数です。
今年の4月から新入社員が増えて、現在の社員数は経営陣含め、4人
全国各地で講習を行なっているため、毎日違う県で仕事をしています。
そのため、地元の友人と会うこともできなかったり、恋人を作ることも、ましてや新しく人と出会うこともできません。
そのため、次に就職するところは人が多い場所がいいと考えています。
人数~については企業側にとって関係無いことなので
伝えることは避けた方が良いと思われます。
自社開発の会社様であれば、業務を行っていくうちにまともに会話することができるようになると思うのですが、
SESでは、会社が変わったりして、馴染めないのでは無いかと思ってしまいます。
(規模にもよりますが)自社開発でもずっと同じ場所・メンバーで
プロジェクトを進める、ということがない場合もあるので
応募しようとしてる企業をよく調べてみることをお勧めします。
自社開発、SESの実情はこんな感じであったり、
IT企業を選ぶときはこんな基準で探すといいよであったり、
SES契約で働いていたことがありますが、
「スパンが短いプロジェクトの場合、カットオーバー後すぐ別プロジェクトに異動することが多々ある」、「新しい環境に適応する速さが求められる」、「色々な案件・技術に携わることができる」、「勤務時間が明確になっている(残業が発生する場合もありますが)」など、メリットに感じることやデメリットに感じること、自身に求められることが色々あります。
求めるものが何か(給与/休日/福利厚生/スキルアップなどなど)によって
選ぶ基準は変わるのでその辺を考えながら
自己分析・企業分析してみることをお勧めします。
これだけはやっておいた方がいいであったり、
他にも何かあれば教えていただければと思っております。
アピールする為の成果物(資格なりポートフォリオなり)+アピールポイントの説明は
何かしらあったほうが良いかと思います。
(ただ、急拵えや闇雲に用意しても「これが何に繋がるの?」「何を得たの?」と
突っ込まれかねないのである程度の吟味は必要かと思います)
例えば、記事で投稿されている「NetaNeta」という
サービスについてもっとブラッシュアップしてみる、など。
あくまで一意見ですが、何か役に立てば幸いです。