1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Web開発現場でよく使いそうなVSCodeの機能をまとめたみた

Posted at

書籍Visual Studio Code完全入門より、Web開発現場で個人的によく使いそうな内容を
参考記事と紐づけながらまとめてみました。

参考

Visual Studio Code完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新世代エディターの操り方 - インプレスブックス

全般

  • ステータスバーは押せて、以下の機能がある(一例)
    • 指定行へ移動
    • インデントの文字数を変更
    • 文字コードや改行コードを変更する
    • ブランチのチェックアウト
  • ファイルをシングルクリックするとプレビューモードで表示。ダブルクリックすると編集モードで開く。
    • プレビューモードでファイルを開くと、次にファイルを開くと元のファイルが非表示になる。
    • 設定 enablePreview ⇒ プレビューモードを外すことができる
  • Zen Modeでコーディングに作業に集中しやすくできる

参考

ファイル編集系統

  • Ctrl + D ⇒ 同じ単語を選択
  • Ctrl + Shift + L ⇒ 同じ単語をすべて選択
  • Ctrl + Alt + or ⇒ カーソルを拡張する
  • 選択しながらAlt ⇒ 選択箇所を増やす
  • ファイルを 2 件選択 + 選択項目の比較 ⇒ ファイルの差分をとれる
  • 検索ウインドウで表示された検索結果の右に表示される×を押すと、置換対象から外せる

参考

設定系統

  • Ctrl + P 押した後、>を入力でコマンドパレットが開く
  • 設定 Editor: Line Numbers: エディタに表示される行番号の表示をカスタマイズできる
    • 選択行からの相対の行数
    • 10 行ごとに表示
  • 設定 Files: Auto Save ⇒ 以下をトリガーにファイルを自動保存できるようにする
    • 一定時間
    • エディタからフォーカスアウト
    • VSCode からフォーカスアウト
  • ワークスペースごとにカラーテーマを変えて、どのプロジェクトかを可視化できる

参考

フロントコーディング

  • Emmet を使って HTML や CSS のコーディングを楽にできる
    • HTML
      • !を押して表示される候補を選択すると HTML のひな型が入力される
      • 要素名 + tab ⇒ 指定した要素名の DOM が入力される
        • divと入力し、tab を押下すると<div></div>が入力されるということ
      • セレクタ + tab ⇒ 指定したセレクタの DOM が入力される
        • p#hoge.fugaと入力し、tab キーを押下すると<p id="hoge" class="fuga"></p>が入力されるということ
        • 要素名を省略するとdivタグが入力される
      • セレクタ*{数字} + tab ⇒ 指定したセレクタの DOM が入力した数字分だけ入力される
        • li.hoge*3と入力し、tab キーを押下すると<li class="hoge"></li>が 3 件入力されるということ
    • CSS
      • m{top}-{left}-{bottom}-{right} + tabmargin: {top}px {left}px {bottom}px {right}px;
        • m10-20-30-40と入力し、tab キーを押下するとmargin: 10px 20px 30px 40px;が入力されるということ
        • paddingも同様
      • displaywidthなども簡単に入力できる
  • カラーピッカー
    • CSS での色指定を簡単にできる。(明度・彩度など)
    • 英語名からカラーコードへの変換もすぐにできる
    • 例えば"color: green"greenの左側の色の四角を押すとカラーピッカーが表示できる
      • カラーピッカーの画面に英語名やカラーコードが表示されるので押下すると、表記方法を変換できる

参考

コーディング全般

  • .prettierignoreでフォーマットを「行わない」ファイルを指定できる
  • 関数名の一部を入力すると補完される。キャメルケースの最初 1 文字目と、大文字の部分を打つと候補に出てくる。
    • tsと打つと。toStringが候補に出てくる
    • js ファイル内に、testHogeFugaという関数があり、thfと打つとtestHogeFugaが候補に出てくる
  • Ctrl + Shift + \ ⇒ ブラケット(括弧)の開始・終了にジャンプできる
  • 設定 Editor: Suggest Selection 候補を学習に基づいて表示させる
  • ユーザースニペット ⇒ よく使うコードテンプレートを登録できる
  • ピーク ⇒ 関数の参照箇所や実装箇所を開くことができる
  • クイックフィックス
    • 処理の関数化
    • シンボルの名称変更 ⇒ 変数名や関数名の一括変更

参考

git 連携

  • 拡張機能GitLensがあるとファイルの編集履歴などを見やすくできる
  • GitHub と連携できる
    • レビューもコメント対応も VSCode で完結できる

参考

そのほか

  • Web 版 VSCode がある。インストール不要。
    • GitHub 連携ができる。

参考

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?