LoginSignup
KanohArisa2323
@KanohArisa2323 (Arisa Kanoh)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

webサイトで丸数字を表示させる最適解は?

webサイトで丸数字を表示させる最適解は?

CMSを使ってwebサイトを作成しています。
①、②のような丸数字を使いたいです。

HTMLで、①、②と直打ちして問題ありませんか?
それとも、文字化け防止のために、数値文字参照を使った方がよいのでしょうか?
はたまた、丸数字はCSSで記述するものなのでしょうか?

最適解を教えていただきたいです。

該当するソースコード

<ul>
 <li>①あいうえお</li>
 <li>②かきくけこ</li>
</ul>
<ul>
 <li>&#9312;あいうえお</li>
 <li>&#9313;かきくけこ</li>
</ul>
0

1Answer

Webエディタとかを使う時に変な風に解釈されることはありますが ,UTF-8を使う限りそのまま入力して良いと思います.

数値参照する場合,丸数字は50個ありますが全てが連番にはなっていないので注意です.

どちらかというとページを表示する環境でグリフを正しく表示できないことがあるのが問題で,これはWebフォントを読み込ませる等で対応する必要があります.

3

Comments

  1. だいぶ昔のFTPはサーバーやらクライアントやらUTF-8を通してくれないことはままありました.今ではそんな化石も希少になりましたが……
  2. @KanohArisa2323

    Questioner
    ご回答ありがとうございます。htmlでUTF-8を指定していれば、丸数字はそのままま記述してよいという理解で合っていますか?それとも、webサイトを見る人のパソコンが古いままだと文字化けしてしまうということでしょうか?
  3. UTF-8に対応してないクライアントなんぞとっくにサポート切れてるでしょうから気にしなくていいです.
    うまく文字が表示できないことがあった場合,前述の通り文字化け(狭義に「正しく文字をデコードできない」ことを指す)が原因というよりはフォントの方を気にした方がいいです.そのまま書いて良いと言うよりは,いくら文書側を修正してもどうにもならない問題ではあります.PDFにフォントを埋め込む動機と同じようなもんだと思ってください.

Your answer might help someone💌